全宇宙の運命が、“未来が視える”青年ポールの手に託された……!
2023年には続編公開も予定されている、ティモシー・シャラメ主演の映画『DUNE/デューン 砂の惑星』。
こちらの記事では、映画『DUNE/デューン 砂の惑星』のフル動画が視聴できる配信サービスと、無料視聴するまでの流れについて詳しくお伝えしていきます。
目次
映画『DUNE/デューン 砂の惑星』のフル動画を見る3つの方法
『DUNE/デューン 砂の惑星』のフル動画を見る方法には以下の3つがあります。
方法①:動画配信サービスで見る
『DUNE/デューン 砂の惑星』を配信している動画サービスは以下のとおりです。
動画 サービス | 配信状況 (タイプ) | 無料期間 (特典ポイント) |
![]() | ◯ レンタル (199円) | 31日間 (600Pt) |
![]() | ◯ レンタル (330円) | ー (―) |
![]() | ー | ― (―) |
![]() | ー | ― (―) |
![]() | ◯ レンタル (407円) | 30日間 (―) |
![]() | ◯ レンタル (418円) | 31日間 (―) |
![]() | ー | 2週間 (―) |
![]() | ◯ DVD レンタル | 30日間 (ー) |
![]() | ◯ レンタル (299円) | 30日間 (1000Pt) |
※2024年6月18日時点の情報です。最新の情報は各配信サービスのサイトをご確認下さい。
視聴方法が『レンタル』なら
サービス申込だけでは視聴できないので、追加課金またはポイント消費が必要です。
無料期間があるサービスなら
登録から期間中の月額料金が0円です。無料期間中に解約すれば料金は請求されません。
特典ポイントがあるサービスなら
入会特典で貰えるポイントでレンタル作品を視聴できるため、追加料金がかかりません。
方法②:DVD/ブルーレイで見る
引用:Amazon
『DUNE/デューン 砂の惑星』はDVDをレンタルしたり、購入したりして見ることもできます。
発売日は2022年3月2日~となっています。
DVDをレンタルする
『DUNE/デューン 砂の惑星』はDVDをレンタルして見ることもできます。
たとえば、「TSUTAYAディスカス」などの宅配レンタルサービスを使えば、わざわざお店まで行かなくても、DVDを自宅まで届けてくれます。返却もポストに入れるだけなので便利です。
こちらも2022年3月2日~レンタルが開始されています。
DVDを購入する
『DUNE/デューン 砂の惑星』はDVDも発売されています。
DVDはAmazonや楽天などの通販サイトや、DVD店などで購入できます。
方法③:無料動画サイトで見る
無料動画サイトでの検索結果はこちらの通りです。
ニコニコ動画 |
YouTube |
TVer |
YouTubeでは予告編やトレーラー動画で冒頭の数分だけ見れることがありますが、作品をフルで無料視聴することはできません。
(購入またはレンタルが必要)
また、公式以外が投稿している動画の視聴はおすすめできません。
作品をフルで楽しむなら、動画配信サービスの無料トライアルを利用したフル動画視聴がおすすめです!
映画『DUNE/デューン 砂の惑星』の作品概要
上映日 | 2021年10月15日 |
---|---|
上映時間 | 155分 |
制作国 | アメリカ/イギリス/カナダ/ハンガリー |
監督 | ドゥニ・ヴィルヌーヴ |
原作 | フランク・ハーバート |
脚本 | ジョン・スぺイツ/エリック・ロス/ドュニ・ヴィルヌーヴ |
音楽 | ハンス・ジマー |
出演 | ティモシー・シャラメ/レベッカ・ファーガソン/オスカー・アイザック/ジョシュ・ブローリン/ステラン・スカルガルド/デイヴ・バウティスタ/ゼンデイヤ/デヴィッド・ダストマルチャン/スティーブン・ヘンダーソン/シャーロット・ランプリング/ジェイソン・モモア/ハビエル・バルデム/チャン・チェン/シャロン・ダンカン・ブルースター/バブス・オルサンモクン |
外部 情報 |
全宇宙から命を狙われるひとりの青年に、未来は託された――!
数々のカルチャーに影響を与えてきたSF小説を、映画『メッセージ』や『ブレードランナー2049』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が映像化。
(引用:Amazon)
「未来が視える」能力を持った主人公・ポールを演じるのは、『君の名前で僕を呼んで』『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』のティモシー・シャラメ。弱冠21歳にして米アカデミー賞主演男優賞にノミネートを果たした、今後も目が離せない注目の若手俳優の一人です。
2022年・第94回米アカデミー賞では作品賞を含め計10部門でノミネート。6部門で最優秀賞を受賞しました。
また、『DUNE/デューン 砂の惑星』は「Filmed For IMAX®」に認定された、"世界初"の作品としても話題となりました。その壮大なスケールと、最新の技術を使ってこだわり抜かれた映像美が、数々のレビューサイトで高評価を得ています。
予備知識0からの楽しむのもアリですが、より世界観を理解を深めるために、登場人物の相関図や用語解説などに目を通してからの鑑賞がおすすめです。
映画『DUNE/デューン 砂の惑星』のあらすじ
アトレイデス家の後継者、ポール。彼には"未来が視える"能力があった。
宇宙帝国の皇帝からの命令で、その惑星を制する者が全宇宙を制すると言われる、過酷な≪砂の惑星デューン≫へと移住するが、それは罠だった…。
そこで宇宙支配を狙う宿敵ハルコンネン家の壮絶な戦いが勃発!
父を殺され、巨大なサンドワームが襲い来るその惑星で、全宇宙のために立ち上がる――
[出典:DUNE/デューン 砂の惑星公式]
キャスト・出演者(日本語吹き替え声優)
ポール・アトレイデス…ティモシー・シャラメ
アトレイデス家の後継者。≪未来が視える≫能力を持つ。移住した"砂の惑星"アラキス(デューン)で宿敵ハルコンネン家に狙われ、全宇宙から追われる身に。巨大な陰謀により殺された父の復讐のため、全宇宙の平和のために立ち上がる――
【日本語吹き替え:入野自由】
レディ・ジェシカ…レベッカ・ファーガソン
周りに流されない強い意志の持ち主でポールの母であり、レト公爵の愛するパートナー。ポールと共に過酷な砂の惑星で自らの運命に立ち向かう。
【日本語吹き替え:皆川純子】
レト・アトレイデス公爵…オスカー・アイザック
ポールの優しき父であり、レディ・ジェシカの夫。民を公平に扱いリーダーシップを執る、恐れを知らぬ指導者。
【日本語吹き替え:森川智之】
ガーニイ・ハレック…ジョシュ・ブローリン
熱心な戦術家であり、(芸術も愛する)アトレイデス家の武術指南役で武器の達人。ポールをアトレイデス家の後継者として鍛錬する。
【日本語吹き替え:大塚芳忠】
チャニ…ゼンデイヤ
フレメン(デューンの先住民族)の強き女性戦士。ポールは彼女の夢を繰り返し見るものの、名前も自分の人生にどう関わるのかも知らないでいる。
【日本語吹き替え:内田真礼】
ダンカン・アイダホ…ジェイソン・モモア
優雅さと豪胆さを兼ね備えたアトレイデスの勇敢な戦士。ポールは兄のように彼を尊敬している。
【日本語吹き替え:安元洋貴】
スティルガー…ハビエル・バルデム
フレメンの民をまとめあげる、気高きリーダー。いつかこの惑星と人々を救済へと導く救世主が現れることを信じ続けている。
【日本語吹き替え:大塚明夫】
教母 ガイウス・ヘレネ・モヒアム…シャーロット・ランプリング
女性のみの秘密結社による勢力ベネ・ゲセリットの教母。公家との婚姻により新たな能力を持つ人間を生み出そうとしているが、ポールの誕生とその能力は想定外であった――
【日本語吹き替え:野沢由香里】
ハルコンネン男爵…ステラン・スカルガルド
悪名高き非道で忌まわしき男。過度の肥満で自身の重さを支えられず、動き回るのに重力中和技術を利用している。
【日本語吹き替え:勝部演之】
(引用:DUNE/砂の惑星公式サイト)
『DUNE/デューン 砂の惑星』用語解説
映画『DUNE/デューン 砂の惑星』を視聴する前に抑えておきたい用語をまとめています。
惑星アラキス
通称・砂の惑星デューン。砂に覆われた過酷な惑星。
ハルコンネン家
残虐非道で宇宙支配を狙う。長らく砂の惑星デューンを支配してきたが、宇宙皇帝と手を組みアトレイデス家を滅亡させようとする。
フレメン
砂の惑星デューンの先住民。独自の言語を使い掟を守って生きる。砂に含まれるスパイスの影響で青い目をしている。
メランジ
宇宙で唯一、砂の惑星デューンでのみ採れる抗老化作用を持つスパイス。メランジを巡り、アトレイデス家とハルコンネン家の激しい戦いが勃発する。
サンドワーム
砂の惑星デューンに生息する巨大生物。すべてを飲み込む恐怖の存在だが、フレメンは崇拝している。
宇宙帝国
人類を統治する政府。宇宙帝国の皇帝より、アトレイデス家は惑星から砂の惑星デューンへの移住を命じられる。
サーダカー
皇帝直属の親衛隊。幼少時からの過酷な特訓により育成され、1人で通常の兵士10人分の殺傷力を持つ。
ベネ・ゲセリット
女性のみの秘密結社で、極秘の目的を持つ。メンバーは精神と肉体を鍛錬し特殊能力を取得している。ジェシカは組織の掟に反し、ポールを鍛錬していた。
惑星カラダン
水に恵まれ緑豊かな惑星。アトレイデス家が砂の惑星デューンに移住する前に統治していた。
保水(スティル)スーツ
アラキスで開発された、全身をすっぽり包み込むスーツ。熱交換システムを搭載し、体を冷やし、体内から排出された水分をろ過し、マスク内のチューブで飲むことができる。動力源は肉体運動そのもの。
"声(ボイス)"
ベネ・ゲセリットの修業を経て習得できる能力のひとつ。習得すると、声の調子を変えることで意のままに他人を操ることができる。
クリスナイフ
フレメンが使用する神聖なナイフ。サンドワームの死体から採取した歯で造られる。
クウィサッツ・ハデラック
ベネ・ゲセリットが何世紀にも及ぶ計画的な婚姻によって誕生させようとしている、良き未来を築く"救世主"。
シャイ=フルード
砂の惑星デューンの先住民フレメンによるサンドワームの呼称。フレメンにとっては砂漠の主であり、シャイ=フルードと呼び崇めている。
砂歩き
フレメンがサンドワームを呼び寄せないよう実践する独特の歩行。ダンスに似た不規則な動きは、砂漠で自然に発生する音にしか聞こえない。
(引用:『DUNE/デューン 砂の惑星』映画公式)
映画『DUNE/デューン 砂の惑星』の評判・感想
『DUNE/デューン 砂の惑星』にまつわるツイートをTwitterから集めてみました!
今日観た『DUNE』が素晴らしくさ。私の感想は陳腐で冗長になりがちなのであの映画の本質を見失いそうになるが故に必死で140文字でおさめようとすれば何も伝わらなくなる。ああ、IMAXでの『DUNE』、ティモシー・シャラメの言う通り間違いなくそれは今年最高の映画体験だった。ありがとうございます。
— - ⛅ (@annecarinebayer) November 10, 2021
DUNE 砂の惑星(2021)
これはまだ始まりにすぎない
壮大で荘厳なプロローグ。丁寧にストーリが語られる。
ポールの予知からの不安と焦り、葛藤や覚悟…。恐怖を乗り越えて、「自分」の道を!前半説明要素多し、気付けば物語にどっぷり。映像美と音楽も相まって…スクリーンで観れてよかった! pic.twitter.com/4qmmuRwR9F
— しろくまたろー (@shirokumatarow3) November 6, 2021
#DUNE 観てきました@池袋IMAX
原作はスター・ウォーズや風の谷のナウシカなど様々な作品に影響を与えたとされる1965年発表の古典大作SF
何度も映像化されましたがようやく理想的な表現が可能な時代になった‼️オーニソプターを始めメカニック、ガジェット類が最高にカッコイイ #DUNE未来体験  pic.twitter.com/IOYD9yg100
— ピンクヘッド (@pink_head_bb) November 5, 2021
『DUNE/デューン 砂の惑星』続編は?
『DUNE/デューン 砂の惑星』の続編情報についてまとめています!
『#DUNE/#デューン』続編、2022年7月に撮影開始へプロデューサーが明言。https://t.co/WxXWL5Bw4Z #ドゥニ・ヴィルヌーヴ 監督は秋スタートを予告
時期が早まった可能性も。#DUNEデューン— THE RIVER (@the_river_jp) November 8, 2021
SF大作『DUNE/デューン 砂の惑星』の続編となる第2弾『DUNE:PART TWO(原題)』は、2023年10月20日に全米公開が予定されています。
2022年7月から撮影を開始と発表されていますが、感染症の影響により前後する可能性もあります。
ちなみに『DUNE/デューン 砂の惑星』のビルヌーヴ監督は『DUNE』の物語を伝えるには、最低でも3本の映画作品として必要である、と話しています。
『DUNE/デューン 砂の惑星』のヒットで第2弾の製作が決定したため、興行成績次第で第3弾も実現するかもしれません。
※本ページの情報は2024年6月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
洋画名作一覧
- Mr.&Mrs.スミス
- アイアンマン
- アイアンマン2
- アウトロー
- アベンジャーズ(2012)
- アラビアのロレンス(1988年)
- インクレディブル・ハルク
- エンドオブステイツ
- エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
- 帰ってきたヒトラー
- 風が吹くとき
- ガンパウダー・ミルクシェイク
- キャプテンアメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- キル・ビルVol.1
- キングスマン
- 縞模様のパジャマの少年
- ジョジョ・ラビット
- ジャスティス・リーグ
- シンドラーのリスト
- スパイダーマン
- 戦場のメリークリスマス
- ダークナイト
- ダークナイト ライジング
- バットマン
- バットマン ビギンズ
- デッドプール
- ドクター・ストレンジ
- ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY
- フォードvsフェラーリ
- ブラックパンサー
- ベイビー・ドライバー
- マイティ・ソー
- マッドマックス
- メン・イン・ブラック
- モービウス
- ワイルドスピード(2001)
- ワイルド・スピード EURO MISSION
- ワイルド・スピード SKY MISSION
- ワンダーウーマン1984
- Mr.ノーバディ
- コラテラル
- ミッション:インポッシブル
- ラストサムライ
- ニック・オブ・タイム
- TENET テネット
- ダイ・ハード
- アンチャーテッド
- ブレット・トレイン
- ブラックアダム
- 1917 命をかけた伝令
- ワルキューレ
- アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
- 2001年宇宙の旅
- GODZILLA ゴジラ
- ゴジラvsコング
- アリス・イン・ワンダーランド
- アルマゲドン
- インセプション
- インターステラー
- ウォンカとチョコレート工場のはじまり
- ガタカ
- ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル
- ジュラシック・パーク
- ジュラシック・ワールド
- ジュラシック・ワールド/炎の王国
- ターミネーター
- ドクター・ドリトル
- ドニー・ダーコ
- バタフライエフェクト
- バックトゥザフューチャー
- マレフィセント
- レディ・プレイヤー1
- ジャングル・クルーズ
- 宇宙戦争
- オブリビオン
- オール・ユー・ニード・イズ・キル
- マイノリティ・リポート
- シザーハンズ
- Dr.パルナサスの鏡
- スーサイド・スクワッド
- マトリックス レザレクションズ
- DUNE/デューン 砂の惑星
- クルエラ
- プーと大人になった僕
- 魔法にかけられて2
- チャーリーとチョコレート工場
- リトル・マーメイド
- アナザーラウンド
- いつかの君にもわかること
- カッコーの巣の上で
- クライ・マッチョ
- ファーザー
- 15時17分、パリ行き
- アメリ
- アルゴ
- イエスマン
- イミテーション・ゲーム
- 英国王のスピーチ
- キャッチ・ミー・イフ・ユーキャン
- グリーンブック
- 最強のふたり
- グッド・ウィル・ハンティング
- 最高の人生の見つけ方
- シェフ 三ツ星フードトラック始めました
- ザ・ビートルズ:GET BACK
- 市民ケーン
- ショーシャンクの空に
- スラムドッグ・ミリオネア
- セッション
- ソーシャル・ネットワーク
- ターミナル
- ダンサー・イン・ザ・ダーク
- チョコレートドーナツ
- 沈黙-サイレンス-
- 天使のくれた時間
- トレインスポッティング
- ドリーム・ホース
- はじまりのうた
- 日の名残り
- ファイト・クラブ
- フェイブルマンズ
- ベルファスト
- ボーダーライン
- 僕のワンダフル・ライフ
- ボヘミアン・ラプソディ
- マイ・インターン
- マイ・フレンド・フォーエバー
- マグノリア
- マネー・ショート
- リトル・ダンサー
- レオン
- レディ・バード
- ア・フュー・グッドメン
- スタンドバイミー
- ザ・ファーム/法律事務所
- アイズ・ワイド・シャット
- エンド・オブ・キングダム
- 遥かなる大地へ
- バニラ・スカイ
- 7月4日に生まれて
- レインマン
- ホテル・ムンバイ
- ノマドランド
- タミー・フェイの瞳
- ウエスト・サイド・ストーリー
- 女王陛下のお気に入り
- フレンチ・ディスパッチ
- ナイル殺人事件
- ひまわり
- ビートルズとインド
- 旅立ちの時
- コーダ あいのうた
- トップガン マーヴェリック
- オデッセイ