こちらの記事では
実話を元にした感動のおすすめ映画
ここでは実話をベースにした感動を伴う洋画作品を10本ピックアップしてご紹介。
①『英国王のスピーチ』(2010年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
アカデミー賞作品賞主要4部門を獲得した、イギリス王・ジョージ6世の史実を元に描いた感動ドラマ。
背負った宿命に加え、「吃音症」というコンプレックスに悩む王と、それを支えた友人と家族の物語が描かれます。
高校の英語の授業で鑑賞させてもらいました。吃音症をいかに克服していくのか、が個人的な見どころです。克服法がユニークでした。主演のコリン・ファースの繊細なスピーチの演技は要必見です。
制作年 | 2010年 |
上映分 | 118分 |
監督 | トム・フーパー |
出演 | コリン・ファース/ジェフリー・ラッシュ/ヘレナ・ボナム=カーター ほか |
『英国王のスピーチ』詳細記事
-
映画『英国王のスピーチ』NETFLIXやAmazonプライムでサブスク配信無料で見れる?
②『最強のふたり』(2011年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
障害のある富豪と、貧しい青年の絆を描いた感動の実話。日本でも大ヒットし、フランス映画歴代1位の興行収益を記録した、コメディドラマ映画。
頚髄損傷の障害を抱えた人物と、その介護人の貧困層の男性との関係が実話を基に描かれます。
制作年 | 2011年 |
上映分 | 113分 |
監督 | エリック・トレダノ/オリヴィエ・ナカシュ |
出演 | フランソワ・クリュゼ/オマール・シー ほか |
『最強のふたり』詳細記事
-
『最強のふたり』サブスク配信を無料期間で見る方法|NETFLIXやAmazonプライムどこで見れる?
③『グリーンブック』(2018年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
1960年代。人種差別が色濃く残るアメリカ南部での演奏ツアーに向かった天才黒人ピアニストと、運転手兼用心棒として雇われたガサツなイタリア系アメリカ人の対照的なふたりが、旅を通して深い友情で結ばれていく感動の実話を映画化。
最初は噛み合わなそうな2人がどんどん互いを理解していって信頼関係を築いていく過程が素敵。
調子乗って車からケンタッキーのゴミポイ捨てして戻れって怒られる一幕が愉快。ポイ捨てはだめ。そしてケンタッキーが食べたくなります。
エマ・ストーンの『ヘルプ』でも思ったけど、黒人差別の現実って日本にいるとあんまり実感ないから、勉強にもなる内容。黒人専用ガイドブックって恥ずかしながらこの作品で初めて知りました。
『ヘルプ』同様に重くなりそうなテーマが盛り込まれているけど、2人のコンビの絶妙な距離感がおもしろさ出しててライトに観れます。
終わり方も爽やかで、いい映画観たな~って思える作品。奥さんの笑顔が素敵。この作品がアカデミー賞作品賞取ったっていうのもなんかうれしい。
制作年 | 2018年 |
上映分 | 130分 |
監督 | ピーター・ファレリー |
出演 | ヴィゴ・モーテンセン/マハ―シャラ・アリ ほか |
『グリーンブック』詳細記事
-
映画『グリーンブック』動画配信サブスクで無料視聴する方法
④『LION/ライオン 〜25年目のただいま〜』(2015年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
25年間迷子だった男性がGoogle Earthで起こした奇跡の実話を映画化!製作陣は『英国王のスピーチ』の面々が連なります。
『スラムドッグ$ミリオネア』のデヴ・パテルが主演。まさに「事実は小説よりも奇なり」の驚くべき物語に感動すること必至。
インドでの年間行方不明者の多さに驚愕しました。
制作年 | 2015年 |
上映分 | 119分 |
監督 | ガース・デイヴィス |
出演 | デヴ・パテル/サニー・パワール/ルーニー・マーラ/ニコール・キッドマン ほか |
⑤『幸せへのキセキ』(2011年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
新たな人生をやり直すため、閉演中の動物園付の物件を購入した家族の、驚きの実話をマット・デイモン主演、スカーレット・ヨハンソン共演で映画化。
最愛の妻を亡くした男性が、2人の子どもたちと動物園の飼育員らとともに、寂れてしまった動物園の再建に挑戦!個性豊かな飼育員たちのやり取りや、ラストの暖かい気持ちになれるシーンにもご注目ください。
制作年 | 2011年 |
上映分 | 124分 |
監督 | キャメロン・クロウ |
出演 | マット・デイモン/スカーレット・ヨハンソン ほか |
⑥『ドリーム・ホース』(2020年)
ココがポイント
イギリスの田舎にある小さな村を舞台に、"何にもない人生"を送っていた一人の主婦が、村のみんなと共同で競走馬の馬主になるという提案をする実話を映画化。
主演はトニ・コレット。エンドロールでモデルとなった実在の人々が登場し肩を組んで歌っているのがハッピー感満載。
「欲しいのは胸の高鳴り!」というキャッチコピーも素敵。老若男女問わずおしゃれして楽しく騒いで、遠足みたいなイベントでワイワイしているのを見るのが大変楽しい映画。
いくつになってもお祭り騒ぎしてカンパーイ!ってできるなにかがあるっていいなぁ…と思いました。子育てがひと段落した人や、最近新たなことにチャレンジしていないなあと思っている人にご覧いただきたい作品。
制作年 | 2020年 |
上映分 | 114分 |
監督 | ユーロス・リン |
出演 | トニ・コレット/ダミアン・ルイス/ダレン・エバンス ほか |
『ドリーム・ホース』詳細記事
-
映画『ドリーム・ホース』NETFLIXやAmazonプライム配信はどこで見れる?
⑦『ボビー・フィッシャーを探して』(1993年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
7歳のチェスの天才少年と、その才能を信じて心血を注いで育てた父親の姿を描いたドラマ。天才的なチェスの才能を開花させた少年ジョシュと、彼の周囲の人々との交流が描かれます。
70年代にアメリカ人で初めての世界チャンピオンとなった実在の天才プレーヤー、ボビー・フィッシャー。彼に匹敵するものと周囲から期待されていた、こちらも実在のジョシュ・ウェイツキンの少年時代を映画化。
なんと実在のジョシュは中国拳法家でもあり、2004年台湾で行われた太極拳推手世界大会にて優勝したこともあるそうな。振り幅がえぐい。
主人公・ジョシュを演じたマックス・ポメランクがひったすらにかわいい。お目目がキレイで吹替が田中真弓さん。吹替だと心優しい美少年からルフィの声が聴けます。
天才的な才能を持った息子を大成させるために父親が最初スパルタに接しますが、途中で反省して考えを改める点が良かった。
特に息子を理解している母親がかなりのファインプレーをするのでご覧いただきたいです。MVPはママだと思います。勝負でも楽しむのが一番上達するコツだよね…と思った。ローレンス・フィッシュバーンと勝負してるシーン好きだったなあ。
終盤のチェス大会で大人たちが試合の行方に一喜一憂してる場面も面白いです。チェスに関する知識がなくても楽しめる作品でおすすめ。お子さんとご一緒に鑑賞するのもおすすめです。
制作年 | 1993年 |
上映分 | 110分 |
監督 | スティーヴン・ザイリアン |
出演 | マックス・ポメランク/ジョー・マンテーニャ/ジョーン・アレン/ベン・キングズレー/ローレンス・フィッシュバーン ほか |
⑧『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』(2014年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
移動販売車で再起を図るシェフのハートフルストーリーを『アイアンマン』のジョン・ファヴローが製作・脚本・監督・主演の4役を担当して映画化。
フードトラック文化を作り上げたロイ・チョイという料理人がモデルとなっている今作品。完全な実話というわけではなく、インスパイアされた作品です。
お料理がひたすらに美味しそうに登場するので夜にご覧になるのは危険かもしれません。完全なる飯テロ映画。
制作年 | 2014年 |
上映分 | 115分 |
監督 | ジョン・ファブロー |
出演 | ジョン・ファブロー/ジョン・レグイザモ/ボビー・カナヴェイル/スカーレット・ヨハンソン/ダスティン・ホフマン ほか |
『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』詳細記事
-
映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』NETFLIXやAmazonプライムで見れる?
⑨『5パーセントの奇跡~嘘から始まる素敵な人生~』(2017年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
先天性の病気で95%の視覚を失った青年・サリーが、「五つ星ホテルで働きたい!」という夢を叶えるため、目が見えないということを隠して大芝居を打つ、という驚きの実話を映画化。
果たして無謀とも呼べる夢は叶うのか?10代の時にほぼ全盲に近くなってしまった将来有望な学生サリヤ・カハヴァッテの実話に基づく物語が描かれます。
周囲の助けがありがたいのと、目が見えない描写が印象的な作品でした。
制作年 | 2017年 |
上映分 | 111分 |
監督 | マルク・ローテムント |
出演 | コスティア・ウルマン/ヤコブ・マッチェンツ/アンナ・マリア・ミューエ ほか |
⑩『ドリーム』(2016年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
1960年代初頭、旧ソ連との熾烈な宇宙開発競争での劣勢を覆すため、アメリカ合衆国の威信をかけた一大事業に尽力し、NASAの頭脳として最も重要な役割を担った3人の女性の人生を映画化。
性別や人種、世代を超え、大きな偉業を成し遂げた、強くたくましい女性の物語が描かれます。個人的なMVPはケビン・コスナーが演じたSTGの責任者。物理で看板を吹き飛ばしますのでスカッとします。
制作年 | 2016年 |
上映分 | 127分 |
監督 | セオドア・メルフィ |
出演 | タラジ・P・ヘンソン/オクタヴィア・スペンサー/ジャネール・モネイ/ケヴィン・コスナー |
押さえておきたい有名な実話映画
ここではきっとタイトルを聞いたことがあるはず!観ておいて損はない不朽の名作実話映画をご紹介。
①『イエスマン "YES" は人生のパスワード』(2009年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
イギリスで作家、テレビ司会者として活躍するダニー・ウォレスの回顧録をジム・キャリ―主演で映画化。
すべてに「YES」と答える羽目になった主人公に次々と訪れる難題の数々。それらを愉快に乗り越えていく様子が実に痛快な作品です。
ジム・キャリーの魅力が爆発!あらゆることにうまくいかなかった時、すべてのことに「YES」と答えてみるのもアリかもしれないと思わせてくれるような物語です。
制作年 | 2009年 |
上映分 | 104分 |
監督 | ペイトン・リード |
出演 | ジム・キャリー/ゾーイ・デシャネル/ブラッドリー・クーパー ほか |
『イエスマン』詳細記事
-
映画『イエスマン』動画配信サブスクで無料視聴する方法
②『リリーのすべて』(2015年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
世界初の性別適合手術を受けたデンマーク人、リリー・エルベを題材とした小説が原作。
主演を務めたのは『ファンタスティック・ビースト』シリーズなどで知られるエディ・レッドメイン。
1928年のデンマークを舞台に、女性として生きたい夫と、その願いを受け入れる妻。夫婦の葛藤と性別を超えた揺るぎない絆の物語が描かれます。
制作年 | 2015年 |
上映分 | 120分 |
監督 | デヴィッド・エバーショフ |
出演 | エディ・レッドメイン/アリシア・ヴィカンダー/ベン・ウィショー ほか |
③『幸せのちから』(2006年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
ホームレスから億万長者になった実在の人物の人生を描いた、ウィル・スミス主演の感動作。
主人公の息子クリストファーを演じたのは、ウィル・スミスの実の息子であるジェイデン。今作が親子初共演となりました。
キャプテンアメリカがちょっぴり切ない。
制作年 | 2007年 |
上映分 | 117分 |
監督 | ガブリエル・ムッチーノ |
出演 | ウィル・スミス/ジェイデン・スミス ほか |
④『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(2013年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
20代で億万長者になったウォール街の伝説的株式ブローカーの栄光と転落をマーティン・スコセッシ監督が映画化!
ウォール街で"狼"との異名を取ったやり手の株式ブローカー、ジョーダン・ベルフォートの回想録を映画化。
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』を思い出させるような巧みなセールストークをレオナルド・ディカプリオが披露しています。
制作年 | 2013年 |
上映分 | 179分 |
監督 | マーティン・スコセッシ |
出演 | レオナルド・ディカプリオ/ジョナ・ヒル/マーゴット・ロビー ほか |
⑤『チョコレートドーナツ』(2012年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
社会の片隅で家族になったゲイカップルとダウン症児の実話を描く号泣必至の人間ドラマ。
同性愛と障害児に対する偏見が根強くあった1970年代を舞台に、米国・ブルックリンで実際にあった話を映画化。
いわゆるマイノリティの3人が世界の片隅で家族になるお話。結末は悲しいけど観てよかった。
マルコが自分の部屋が出来て嬉しくて泣いちゃうシーン何回観ても目頭熱くなる。
誰かの家族になるのに性別にこだわるのってそこまで重要か考えさせられる映画。3人が幸せそうで、別に誰にも迷惑かけてないんだから放っておいてほしかった。外野でヤーヤー言ってる人ほどどうすれば当事者にとって幸せなのか考えてないじゃんって憤慨してた。
映画ラストの歌唱シーンは本当に価値のある一幕だと思う。97分と尺は短めだけど心に残る映画。
制作年 | 2012年 |
上映分 | 97分 |
監督 | トラヴィス・ファイン |
出演 | アラン・カミング/ギャレット・ディラハント/アイザック・レイヴァ ほか |
『チョコレートドーナツ』詳細記事
-
映画『チョコレートドーナツ』を無料視聴できる動画配信サービス
⑥『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2002年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
天才詐欺師フランク・アバグネイルの自伝小説を原作に、レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの豪華共演でスティーヴン・スピルバーグ監督が映像化。
16歳から21歳までに大金を稼いだ天才詐欺師とそれを追うFBI捜査官の姿を描くクライム・コメディ。実話っていうのが本当に驚き。天才詐欺師、天才にもほどがある。
オープニングがピクトグラム?みたいな感じでかわいくて既に名作の予感がします。
映画の序盤で、超自然な流れで教師になりすまして授業続けるのに驚嘆した。プロの詐欺師ってあんな感じに溶け込むので…?
トム・ハンクスがクリスマスに電話してる時、「かける相手がいないんだー!HAHAHA!!」みたいなこと言うのはちょっと性格悪いな…って思っちゃった。そりゃディカプリオも電話切るよ。
終わり方もなかなかに爽やかで、トム・ハンスクがいい事言う。何回も言うけど実話って信じられない。すごー。
制作年 | 2002年 |
上映分 | 141分 |
監督 | スティーヴン・スピルバーグ |
出演 | レオナルド・ディカプリオ/トム・ハンスク ほか |
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』詳細記事
-
『キャッチミーイフユーキャン』フル動画を配信で無料視聴する方法
⑦『ターミナル』(2004年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
S・スピルバーグとトム・ハンクスの外れナシコンビで贈るドラマ。巨大空港で生活することを余儀なくされた男をめぐる、笑いと涙の物語。
出国後、母国が実質消滅したことで入国できず、国際空港内で長期間過ごすことになった主人公・ビクターをトム・ハンクスが好演してる。
どうしていいか分からない状況下でもお金の稼ぎ方を発見したり、自分にできる範囲で楽しみ方を見つけていく物語で元気貰える。素敵な女性とデートまでしちゃうし。
最初は空港にいることを煙たがられてたけど、周囲の人との信頼関係が培われていく過程も良い。前向きで誠実な人が頑張ってたら応援したくなる。
そしてなんとこの映画にはモデルになった実在人物がいるっているのも驚き。この間亡くなってしまったらしくて、存在したのか…!と思った。
主人公のビクターは架空の国・クラコウジアの架空の言語・クラコウジア語を話すんだけど、全部トム・ハンクスのアドリブらしくて笑う。トム・ハンクスアドリブうますぎ。架空の言語をずっと話してたとかどんな台本だったのか見てみたい。
制作年 | 2004年 |
上映分 | 129分 |
監督 | スティーヴン・スピルバーグ |
出演 | トム・ハンクス/キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/スタンリー・トゥッチ ほか |
『ターミナル』詳細記事
-
映画『ターミナル』AmazonプライムやNETFLIXで無料で見れる?
⑧『それでも夜は明ける』(2013年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
19世紀アメリカに実在した黒人男性ソロモン・ノーサップの壮絶な体験を映画化。
沈痛でありながらも希望を秘めたドラマもさることながら、S・マックィーン監督の重厚な演出にも引き込まれます。
セリフのない表情だけで表現されるシーンが多数あるのが印象的な作品でした。黒人奴隷問題について学べる一作。
制作年 | 2013年 |
上映分 | 134分 |
監督 | スティーヴ・マックィーン |
出演 | キウェテル・イジョフォー/マイケル・ファスベンダー/ベネディクト・カンバーバッチ/ブラッド・ピット ほか |
⑨『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』(2019年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
大ヒットシリーズ『ダ・ヴィンチ・コード』の出版秘話に基づく本格ミステリー。
大どんでん返しのラストに思わず拍手してしまいそうな物語構成が見事。細部まで練られたネタバレ厳禁なストーリー展開で、もう一度最初から観たくなるような作品です。
制作年 | 2019年 |
上映分 | 105分 |
監督 | レジス・ロワンサル |
出演 | ランベール・ウィルソン/オルガ・キュリレンコ/リッカルド・スカマルチョ/シセ・バベット・クヌッセン ほか |
⑩『しあわせの隠れ場所』(2009年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
ホームレス少年をスター選手に育て上げた肝っ玉母さんの実話を映画化!
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』のサンドラ・ブロックがアカデミー主演女優賞を獲得した感動の実話。
プロのアメフト選手マイケル・オアーの里親になった主婦の頑張りが爽やかな涙を誘います。
制作年 | 2009年 |
上映分 | 128分 |
監督 | ジョン・リー・ハンコック |
出演 | サンドラ・ブロック/クィントン・アーロン/ティム・マッグロウ ほか |
本当にいた天才の生涯を追体験できる映画
ここでは実在した人物の生涯をテーマにした洋画作品10本をご紹介しています。
①『博士と彼女のセオリー』(2014年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
天才科学者、スティーブン・ホーキンス博士の半生と、知られざる愛の物語。
数々の偉業を支えた妻との絆や、難病が進み身体の自由が奪われていく様子を『ファンタスティック・ビースト』シリーズのエディ・レッドメインが熱演。アカデミー賞主演男優賞を獲得した、まさに憑依したような演技は必見です。
制作年 | 2014年 |
上映分 | 123分 |
監督 | ジェームズ・マーシュ |
出演 | エディ・レッドメイン/フェリシティ・ジョーンズ/チャーリー・コックス ほか |
②『ボヘミアン・ラプソディ』(2018年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
世界が熱狂した伝説のバンド・クイーンの光と影を名曲と共に描くミュージックドラマ。
フレディ・マーキュリーの等身大の孤独をラミ・マレックが圧倒的な演技力で魅せます。米アカデミー賞では主演男優賞をはじめ最多4部門を獲得。
歴史に残るライブエイドライブシーンでは、当時を追体験できるような圧巻のパフォーマンスが再現されています。
制作年 | 2018年 |
上映分 | 135分 |
監督 | ブライアン・シンガー |
出演 | ラミ・マレック/ルーシー・ボーイントン/グウィリム・リー/ベン・ハーディ ほか |
『ボヘミアン・ラプソディ』詳細記事
-
『ボヘミアンラプソディ』NETFLIX配信終了で見れない時|無料で見れる動画サブスク
③『ダラス・バイヤーズクラブ』(2013年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
エイズへの偏見が強かった80年代アメリカを舞台に、余命30日と診断されたカウボーイが、周囲の偏見や無策の国を相手に一人奮闘した実話を映画化。
マシュー・マコノヒーとジャレッド・レトが大幅減量し熱演!今作でアカデミー賞主演男優賞と助演男優賞をW受賞しました。
性的な描写が少し多めなので、一緒に鑑賞する人は選ぶかも。でも鑑賞した後にえらい作品を観てしまった…!と思うこと必至です。
制作年 | 2013年 |
上映分 | 117分 |
監督 | ジャン=マルク・ヴァレ |
出演 | マシュー・マコノヒー/ジャレッド・レト/ジェニファー・ガーナー ほか |
④『ビューティフル・マインド』(2001年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
実在の天才数学者ジョン・ナッシュの苦悩に満ちた半生と、彼を支えた妻の愛が描かれる作品。主演は『レ・ミゼラブル』や『ノア 約束の舟』のラッセル・クロウ。アカデミー作品賞ほか全3部門受賞作。
米ソ冷戦を背景にしたサスペンスフルな展開と、暖かい気持ちになれるラストシーンが印象的です。
制作年 | 2001年 |
上映分 | 134分 |
監督 | ロン・ハワード |
出演 | ラッセル・クロウ/エド・ハリス/ジェニファー・コネリー/クリストファー・プラマー/ポール・ベタニー ほか |
『ビューティフル・マインド』詳細記事
-
映画『ビューティフル・マインド』を無料視聴できる動画配信サブスク|日本語字幕・吹き替え対応
⑤『博士と狂人』(2018年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
世界最高の英語辞典の基礎を築いたのは異端の学者と殺人犯だったという驚きの実話を映画化。
メル・ギブソンとショーン・ペン演じる2人の天才の絆がドラマチックに描かれます。海外版の『舟を編む』という声も。
制作年 | 2018年 |
上映分 | 124分 |
監督 | P・B・シェムラン |
出演 | メル・ギブソン/ショーン・ペン ほか |
⑥『ソーシャル・ネットワーク』(2010年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
facebookの創設者、マーク・ザッカーバーグに焦点を当てたノンフィクション作品。
世界最大のSNS・facebookの立ち上げにまつわる秘話と、その後に起こった裁判の行方をデヴィッド・フィンチャー監督が映像化。アカデミー賞では3部門を受賞しました。
マーク・ザッカーバーグを演じたのは『グランド・イリュージョン』に出演のジェシー・アイゼンバーグ。こういう役がまさにはまっているよな…という印象。
制作年 | 2010年 |
上映分 | 120分 |
監督 | デヴィッド・フィンチャー |
出演 | ジェシー・アイゼンバーグ/アンドリュー・ガーフィールド/ジャスティン・ティンバーレイク ほか |
『ソーシャル・ネットワーク』詳細記事
-
映画『ソーシャルネットワーク』を無料視聴できる動画配信サブスク|NETFLIXやHuluで見れる?
⑦『マネー・ボール』(2011年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
常識破りの手法で弱小球団を再建した、実在のゼネラルマネージャーの成功譚を映画化。
ブラッド・ピットが主演を務め、革新的理論でメジャーリーグを変えた異端児の闘いの軌跡が描かれます。
制作年 | 2011年 |
上映分 | 133分 |
監督 | ベネット・ミラー |
出演 | ブラッド・ピット/ジョナ・ヒル ほか |
『マネーボール』詳細記事
-
映画『マネーボール』無料フル視聴できる動画サブスク|NETFLIX・Amazonプライム・huluで配信ある?
⑧『ドリームプラン』(2022年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
ウィル・スミスが製作総指揮・主演を務め、ビーナス&セレーナ・ウィリアムズ姉妹と父親の感動の実話を映画化。
テニス未経験の父親が、2人の娘を世界最強のテニスプレイヤーに育て上げた、驚きのプランが明らかになります。
制作年 | 2022年 |
上映分 | 144分 |
監督 | レイナルド・マーカス・グリーン |
出演 | ウィル・スミス/アーンジャニュー・エリス/サナイヤ・シドニー/デミ・シングルトン/トニー・ゴールドウィン/ジョン・バーンサル ほか |
⑨『ベストセラー 編集長パーキングに捧ぐ』(2015年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
ヘミングウェイやフィッツジェラルドをも発掘したカリスマ編集者、マックス・パーキンズと、若き日のトマス・ウルフの、名作誕生に秘められた闘いと友情の実録ドラマ。
敏腕編集者パーキンズを演じたのは『キングスマン』シリーズや『英国王のスピーチ』で知られるイギリスの名優コリン・ファース。
才気と苦悩ほとばしるウルフは『ガタカ』や『ファンタスティック・ビースト』で若き日のダンブルドア役でも知られるジュード・ロウが演じています。
制作年 | 2015年 |
上映分 | 104分 |
監督 | マイケル・グランデージ |
出演 | コリン・ファース/ジュード・ロウ/ニコール・キッドマン ほか |
⑩『エルヴィス』(2022年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
人気絶頂で謎の死を遂げたエルヴィス・プレスリーの、これまで語られることのなかった伝説の裏側にバズ・ラーマン監督が迫る。
世界のロックの歴史を変えたエルヴィス役を演じたのはオースティン・バトラー。2023年オスカーにもノミネートされ、受賞への期待が高まっています。
制作年 | 2022年 |
上映分 | 159分 |
監督 | バズ・ラーマン |
出演 | オースティン・バトラー/トム・ハンクス/オリヴィア・デヨング ほか |
『エルヴィス』詳細記事
-
映画『エルヴィス』NETFLIX・Amazonプライム・huluで動画配信無料で見れる?
実際にあった事件を元に作られたノンフィクション映画
実話や実際にあった衝撃の事件を元にした洋画作品をご紹介。
①『まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人』(2018年)
画像引用:Firmarks
ココがポイント
同じ大学に入学した同じ顔のボビーとエディは自分たちが双子であることを知るが、さらに1人現れて実は一卵性三つ子であることが発覚するドキュメンタリー。
幼い頃に生き別れ、異なる家庭で育った三つ子が奇跡的に再会する姿が描かれる。最初は会えて嬉しい!ってみんな喜んでて、なんだ良い話か~って思ってたのに、後半どんどん雲行きが怪しくなっていく。
今では倫理的にアウトな実験ほんとにやってたのか……って不気味さがある。
当事者たちの生の声だけで構成されている衝撃を受けた作品。闇深い。最初に想像してた展開と全然違う。
制作年 | 2018年 |
上映分 | 96分 |
監督 | ティム・ウォードル |
②『15時17分、パリ行き』(2018年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
巨匠、クリント・イーストウッド監督が、2015年にフランスで起きたテロ事件を映画化。
主人公の3人の若者をそれぞれ本人が演じ、また列車に乗り合わせていた乗客たちも本人役として出演したことで話題になりました。
なぜ3人の若者たちは勇気ある行動を取れたのか?がドキュメンタリータッチで描かれます。日常でいつこのようなテロに巻き込まれるのかわからない、という緊迫感が溢れている作品です。
制作年 | 2018年 |
上映分 | 94分 |
監督 | クリントイーストウッド |
出演 | アンソニー・サドラー/アレク・スカラトス/スペンサー・ストーン ほか |
『15時17分、パリ行き』詳細記事
-
『15時17分、パリ行き』huluやNETFLIXで見れる?動画配信サブスクで無料視聴する方法
③『グッド・ナース』(2022年)
画像引用:Filmarks
ココがポイント
米国の病院で起きた不審死にまつわる実話ベースの作品。
看護師で自身も心臓病を患うシングルマザーの主人公をジェシカ・チャスティンが演じてる。
忙しいし体も辛くて精神的にも参ってたとこにエディ・レッドメイン演じる心優しいチャーリーが登場。
すごい親身になってくれる同僚で親友になって、エイミーよかったね~!ってなってたのに。ずー--っと不穏。なんかが起きる予感しかせん。
ファンタビではあんなに芯から心優しい青年だったのに…!サイコな役もできるなんて今後全く安心できん。
エディが病院に勤務し始めてから患者の突然死が多発してハラハラしながら調べる主人公の身の安全を願う映画。
「こいつやったんか…!」てなってから家にいるシーンが緊張しすぎて白目向きそうだった。子どもも手懐けるからますます厄介。いつキレるかわかんないのこわ……。
しかしながら事実に基づくってのか一番恐ろしい。最後に明かされる犯行の理由に背筋が凍る作品。
制作年 | 2022年 |
上映分 | 121分 |
監督 | トビアス・リンホルム |
出演 | ジェシカ・チャスティン/エディ・レッドメイン ほか |
④『最後の決闘裁判』(2021年)
画像引用:amazon
ココがポイント
リドリー・スコット監督がマット・デイモン、アダム・ドライバー、ベン・アフレックという豪華キャストを迎え、歴史を変えた世紀のスキャンダルを描く実話ミステリー。
1386年、フランス王国のパリで起きた最後の決闘裁判の顛末が、『決闘裁判 世界を変えた法廷スキャンダル』(エリック・ジェイガー著)をベースに描かれます。
制作年 | 2021年 |
上映分 | 153分 |
監督 | リドリー・スコット |
出演 | ジョディ・カマー/マット・デイモン/アダム・ドライバー/ベン・アフレック ほか |
⑤『シカゴ7裁判』(2020年)
画像引用:Filmarks
ココがポイント
"暴動を煽った"罪で起訴され、歴史に悪名を轟かせた〈類を見ないほどの衝撃的な裁判〉を『モリーズ・ゲーム』のアーロン・ソーキン監督が映像化。
1968年、シカゴで開かれた民主党全国大会。近くで行われたデモの首謀者として起訴された7人の男たち(シカゴ・セブン)の裁判の顛末が描かれます。
制作年 | 2020年 |
上映分 | 129分 |
監督 | アーロン・ソーキン |
出演 | サシャ・バロン・コーエン/エディ・レッドメイン/ジョゼフ・ゴードン=レヴィット/マイケル・キートン ほか |
⑥『ゾディアック』(2007年)
画像引用:amazon
ココがポイント
全米を震撼させた未解決の劇場型連続殺人「ゾディアック」事件をデヴィッド・フィンチャー監督が映画化。
事件に関わり、人生が狂ってゆく男たちの物語が緊張感を伴って描かれます。
主演はジェイク・ギレンホール。新聞社に勤める、やや頼りなくも暗号に詳しい漫画家を熱演。緊迫感が漂いながらもどこかコミカルなシーンも。
制作年 | 2007年 |
上映分 | 157分 |
監督 | デヴィッド・フィンチャー |
出演 | ジェイク・ギレンホール/マーク・ラファロ/ロバート・ダウニー・J ほか |
⑦『ハドソン川の奇跡』(2016年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
世界から注目された奇跡の生還劇の顛末を、巨匠クリント・イーストウッド監督が映画化。主演はトム・ハンクス。
マンハッタン上空850メートルで突如制御不能となった飛行機を、ハドソン川に不時着させ驚愕の生還劇の一部始終が描かれます。
ラストのアメリカならではのジョークが飛び交うコメントが印象的でした。
制作年 | 2016年 |
上映分 | 96分 |
監督 | クリント・イーストウッド |
出演 | トム・ハンクス/アーロン・エッカート/ローラ・リニー ほか |
⑧『スポットライト 世紀のスクープ』(2015年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
不屈の記者チームが権力の大罪を暴く実録劇。
カトリック教会による積年の児童虐待スキャンダルを暴いたジャーナリストたちの誇りと執念に心打たれる、力強く意義深い名作です。アカデミー賞作品賞&脚本賞の2冠に輝きました。
制作年 | 2015年 |
上映分 | 128分 |
監督 | トム・マッカーシー |
出演 | マーク・ラファロ/マイケル・キートン/レイチェル・マクアダムス ほか |
⑨『アルゴ』(2012年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
18年間にわたり機密扱いにされていた「イランアメリカ大使館人質事件」の真相をベン・アフレック監督が自らが主演を務め映画化。
架空のSF映画の製作を口実に使った、驚くべき救出作戦の行方が明らかになります。
制作年 | 2012年 |
上映分 | 120分 |
監督 | ベン・アフレック |
出演 | ベン・アフレック/ブライアン・クランストン/アラン・アーキン/ジョン・グッドマン ほか |
『アルゴ』詳細記事
-
映画『アルゴ』動画配信サブスクで無料視聴する方法
⑩『ルーム』(2015年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
7年もの間、納屋に閉じ込められている母・ジョイと息子のジャック。ジョイ役のブリー・ラーソンが第88回アカデミー賞主演女優賞を受賞しました。
実際に起こった監禁事件「フリッツル事件」を基に、小さな部屋から広い世界へ踏み出した、母子の運命を描いた感動作。
ただの監禁事件の描写のみならず、事件の後の展開も描かれる作品。
制作年 | 2015年 |
上映分 | 118分 |
監督 | レニー・アブラハムソン |
出演 | ブリー・ラーソン/ジェイコブ・トレンブレイ ほか |
戦争系の実話を元にした洋画作品
鑑賞する際に体力が必要な戦争系の実話を元にした洋画作品をご紹介。
①『ハクソー・リッジ』(2016年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
メル・ギブソンが放つ、戦争映画史を塗り替える衝撃の実話。主演は『沈黙-サイレンス-』のアンドリュー・ガーフィールド。
第二次世界大戦の激戦地「ハクソー・リッジの戦い」(沖縄の前田高地)を舞台に、衛生兵として戦場に立ち、後に英雄と呼ばれた兵士の実話が臨場感あふれる戦闘描写で描かれます。
制作年 | 2016年 |
上映分 | 139分 |
監督 | メル・ギブソン |
出演 | アンドリュー・ガーフィールド/サム・ワ―シントン/ルーク・ブレイシー ほか |
②『ホテル・ムンバイ』(2018年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
インドの五つ星ホテルで起きたテロからの奇跡の脱出劇を映画化。
アンソニー・マラス監督が当時の生存者にインタビューを重ね、実際の記録をリアルに再現しています。
主演は『スラムドック$ミリオネア』や『LION/ライオン~25年目のただいま~』のデヴ・パテル。
制作年 | 2018年 |
上映分 | 123分 |
監督 | アンソニー・マラス |
出演 | デヴ・パテル/アーミー・ハマー/ナザニン・ボニアディ/ティルダ・コバン=ハーヴィー ほか |
『ホテル・ムンバイ』詳細記事
-
映画『ホテル・ムンバイ』を動画配信サービスで無料フル視聴する方法!Amazon/Netflixも確認
③『戦場のピアニスト』(2002年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
ホロコーストを生き延びたピアニストの姿を描く、カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作。原作はユダヤ系ポーランド人のピアニスト、ウワディスワフ・シュピルマンの回顧録。
自らもゲットーで過ごした体験を持つロマン・ポランスキー監督が、まさしく渾身で撮り上げ、各国賞レースを席巻した感動ドラマが描かれます。
主演は『ミッドナイト・イン・パリ』や『ダージリン急行』に出演のエイドリアン・ブロディ。美しい音楽とともに、戦争下での絶望が丁寧に描かれている不朽の名作です。
制作年 | 2002年 |
上映分 | 148分 |
監督 | ロマン・ポランスキー |
出演 | エイドリアン・ブロディ/トーマス・クレッチマン/エミリア・フォックス ほか |
④『シンドラーのリスト』(1993年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
スティーブン・スピルバーグ監督が念願のアカデミー賞に輝いた映画史に残る傑作ドラマ。主人公のオスカー・シンドラーを演じたのはリーアム・ニーソン。
ホロコーストを背景に1,100人以上のユダヤ人の命を救ったドイツ人実業家の男に焦点を当て、驚くべき実話に基づいた物語が描かれます。
制作年 | 1993年 |
上映分 | 195分 |
監督 | スティーヴン・スピルバーグ |
出演 | リーアム・ニーソン/ベン・キングズレー/レイフ・ファイン ほか |
『シンドラーのリスト』詳細記事
-
『シンドラーのリスト』動画配信サブスクはどこで見れる?無料視聴する方法
⑤『サラの鍵』(2010年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
ナチス占領下のパリで起きたユダヤ人一家の悲劇を探る、衝撃の社会派サスペンスドラマ。
40年代に起きた仏警察によるユダヤ人一斉検挙事件「ベルディブ事件」を元に描かれ、ミステリ風に調査を進めるという進行過程でホロコーストの悲劇を浮き彫りにしていく。
サラがずっとつらい。けど最後ちょっとだけ救われる。体力メンタルともに削られるけど、ぜひ観ていただきたい名作。
制作年 | 2010年 |
上映分 | 111分 |
監督 | ジル・パケ=ブランネール |
出演 | クリスティン・スコット・トーマス/メリュジーヌ・マヤンス/ニエル・アレストリュプ ほか |
⑥『ミッドウェイ』(2019年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
名匠、ローランド・エメリッヒ監督が太平洋戦争における日本とアメリカの天下分け目の戦い"ミッドウェイ海戦"を映像化。
エド・スクライン、パトリック・ウィルソン、ルーク・エヴァンス、アーロン・エッカート、豊川悦司、浅野忠信、國村隼ら日米の豪華キャストが共演し話題になりました。
アメリカ視点で描かれるミッドウェイ海戦の舞台裏が迫力ある映像と共に再現されます。アメリカ視点ながらも日本に対して中立に描いている点が印象的でした。
制作年 | 2019年 |
上映分 | 138分 |
監督 | ローランド・エメリッヒ |
出演 | ルーク・エヴァンス/ウディ・ハレルソン/パトリック・ウィルソン/ニック・ジョナス ほか |
⑦『アメリカン・スナイパー』(2014年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
実在したエリート狙撃手、クリス・カイルの回顧録をクリント・イーストウッド監督が映画化。キャッチコピーは「米軍史上最多、160人を射殺した、ひとりの優しい父親」。
160人を狙撃した実在の男がスコープ越しに覗いた戦場のリアルと、圧倒的肉体改造を経てクリスを熱演するブラッドリー・クーパーにも注目。
戦場に赴く一人の男性のリアルな日常と、帰還後PTSDにむしばまれるなど無視できない現実などが緊迫感をもって描かれています。
制作年 | 2014年 |
上映分 | 132分 |
監督 | クリント・イーストウッド |
出演 | ブラッドリー・クーパー/シエナ・ミラー ほか |
⑧『クーリエ:最高機密の運び屋』(2020年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
1962年勃発した「キューバ危機」を背景に、戦争回避に決定的な役割を果たした実在の英国人セールスマン、クレヴィル・ウィンの活躍の内幕が描かれます。
スパイの経験など一切ないにも関わらず、CIA(アメリカ中央情報局)とMI6(英国秘密情報部)の依頼を受けてモスクワに出発した彼は、国に背いたソ連高官と接触を図り、機密情報を西に運び続けた、という緊張感溢れる実話。
主演は『ドクター・ストレンジ』や『シャーロック』で知られるベネディクト・カンバーバッチ。役作りがとにかくすごい!収容されやせ細っていく体作りが尋常じゃありません。
世界の平和のために母国を裏切ったペンコフスキーと(アレックス)と、ウィンの最後のシーンは要必見です。あらゆる隔たりを超えた友情が表現されています。
制作年 | 2020年 |
上映分 | 112分 |
監督 | ドミニク・クック |
出演 | ベネディクト・カンバーバッチ/メラーブ・ニニッゼ/レイチェル・ブロスナハン/ジェシー・バックリー ほか |
⑨『イミテーション・ゲーム』(2014年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
実在の数学者アラン・チューリングをベネディクト・カンバーバッチが熱演。カンバーバッチは今作でオスカー主演男優賞に初ノミネート。惜しくも受賞はなりませんでしたが、アカデミー賞では脚色賞を受賞。
1939年の第二次世界大戦、英国政府機関を舞台に、自分自身の秘密に苦悩しつつ、ナチスの暗号機「エニグマ」解読に挑む姿がサスペンスタッチで描かれます。
ジョーン・クラークを演じたキーラ・ナイトレイも超キレイ。
制作年 | 2014年 |
上映分 | 115分 |
監督 | モルテン・ティルドゥム |
出演 | ベネディクト・カンバーバッチ/キーラ・ナイトレイ/マシュー・グード ほか |
『イミテーション・ゲーム』詳細記事
-
映画『イミテーション・ゲーム』無料で配信が見れる動画サブスク
⑩『アムステルダム』(2022年)
画像引用:Amazon
ココがポイント
クリスチャン・ベイル、マーゴット・ロビー、ジョン・デヴィッド・ワシントンら超豪華キャストで贈る、史実とフィクションを融合させて描いた愛と友情のクライム・ストーリー。
1930年代ニューヨーク、かつてアムステルダムで出会った看護師、医師、弁護士の3人がある殺人事件の容疑者に。固い絆で結ばれた彼らは、濡れ衣を晴らそうとある作戦で事件の真相に迫るが、思いがけず世界を変えてしまうほどの巨大な陰謀へと巻き込まれていく…。
アニャ・テイラー=ジョイ、ゾーイ・サルダナ、ラミ・マレック、ロバート・デ・ニーロら本当に豪華すぎるキャスト陣が勢揃い。テイラー・スウィフトの出演の仕方が非常に印象的でした。
制作年 | 2022年 |
上映分 | 134分 |
監督 | デヴィッド・O・ラッセル |
出演 | クリスチャン・ベイル/マーゴット・ロビー/ジョン・デヴィッド・ワシントン ほか |
『アムステルダム』詳細記事
-
映画『アムステルダム』NETFLIXやAmazonプライムでの配信予定&解禁はいつから?
※本ページの情報は2023年2月時点のものです。
洋画名作一覧
- Mr.&Mrs.スミス
- アイアンマン
- アイアンマン2
- アウトロー
- アベンジャーズ(2012)
- アラビアのロレンス(1988年)
- インクレディブル・ハルク
- エンドオブステイツ
- エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
- 帰ってきたヒトラー
- 風が吹くとき
- ガンパウダー・ミルクシェイク
- キャプテンアメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- キル・ビルVol.1
- キングスマン
- 縞模様のパジャマの少年
- ジョジョ・ラビット
- ジャスティス・リーグ
- シンドラーのリスト
- スパイダーマン
- 戦場のメリークリスマス
- ダークナイト
- ダークナイト ライジング
- バットマン
- バットマン ビギンズ
- デッドプール
- ドクター・ストレンジ
- ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY
- フォードvsフェラーリ
- ブラックパンサー
- ベイビー・ドライバー
- マイティ・ソー
- マッドマックス
- メン・イン・ブラック
- モービウス
- ワイルドスピード(2001)
- ワイルド・スピード EURO MISSION
- ワイルド・スピード SKY MISSION
- ワンダーウーマン1984
- Mr.ノーバディ
- コラテラル
- ミッション:インポッシブル
- ラストサムライ
- ニック・オブ・タイム
- TENET テネット
- ダイ・ハード
- アンチャーテッド
- ブレット・トレイン
- ブラックアダム
- 1917 命をかけた伝令
- ワルキューレ
- アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
- 2001年宇宙の旅
- GODZILLA ゴジラ
- ゴジラvsコング
- アリス・イン・ワンダーランド
- アルマゲドン
- インセプション
- インターステラー
- ウォンカとチョコレート工場のはじまり
- ガタカ
- ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル
- ジュラシック・パーク
- ジュラシック・ワールド
- ジュラシック・ワールド/炎の王国
- ターミネーター
- ドクター・ドリトル
- ドニー・ダーコ
- バタフライエフェクト
- バックトゥザフューチャー
- マレフィセント
- レディ・プレイヤー1
- ジャングル・クルーズ
- 宇宙戦争
- オブリビオン
- オール・ユー・ニード・イズ・キル
- マイノリティ・リポート
- シザーハンズ
- Dr.パルナサスの鏡
- スーサイド・スクワッド
- マトリックス レザレクションズ
- DUNE/デューン 砂の惑星
- クルエラ
- プーと大人になった僕
- 魔法にかけられて2
- チャーリーとチョコレート工場
- リトル・マーメイド
- アナザーラウンド
- いつかの君にもわかること
- カッコーの巣の上で
- クライ・マッチョ
- ファーザー
- 15時17分、パリ行き
- アメリ
- アルゴ
- イエスマン
- イミテーション・ゲーム
- 英国王のスピーチ
- キャッチ・ミー・イフ・ユーキャン
- グリーンブック
- 最強のふたり
- グッド・ウィル・ハンティング
- 最高の人生の見つけ方
- シェフ 三ツ星フードトラック始めました
- ザ・ビートルズ:GET BACK
- 市民ケーン
- ショーシャンクの空に
- スラムドッグ・ミリオネア
- セッション
- ソーシャル・ネットワーク
- ターミナル
- ダンサー・イン・ザ・ダーク
- チョコレートドーナツ
- 沈黙-サイレンス-
- 天使のくれた時間
- トレインスポッティング
- ドリーム・ホース
- はじまりのうた
- 日の名残り
- ファイト・クラブ
- フェイブルマンズ
- ベルファスト
- ボーダーライン
- 僕のワンダフル・ライフ
- ボヘミアン・ラプソディ
- マイ・インターン
- マイ・フレンド・フォーエバー
- マグノリア
- マネー・ショート
- リトル・ダンサー
- レオン
- レディ・バード
- ア・フュー・グッドメン
- スタンドバイミー
- ザ・ファーム/法律事務所
- アイズ・ワイド・シャット
- エンド・オブ・キングダム
- 遥かなる大地へ
- バニラ・スカイ
- 7月4日に生まれて
- レインマン
- ホテル・ムンバイ
- ノマドランド
- タミー・フェイの瞳
- ウエスト・サイド・ストーリー
- 女王陛下のお気に入り
- フレンチ・ディスパッチ
- ナイル殺人事件
- ひまわり
- ビートルズとインド
- 旅立ちの時
- コーダ あいのうた
- トップガン マーヴェリック
- オデッセイ