2011年に公開の、世界最大のSNS「フェイスブック」誕生の裏側や、創設者マーク・ザッカーバーグの葛藤を描くヒューマンドラマ『ソーシャル・ネットワーク』。
監督は「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」や「セブン」を手掛けたデヴィッド・フィンチャー。
このページでは、映画『ソーシャル・ネットワーク』の作品概要・あらすじ・感想・配信しているサブスクをご紹介します。
目次
映画『ソーシャル・ネットワーク』を配信中のサブスク一覧
『ソーシャル・ネットワーク』を見れる動画配信サービスは以下のとおりです。
動画 サービス | 配信状況 (タイプ) | 無料期間 (特典ポイント) |
◯ 見放題 | 31日間 (600Pt) | |
◯ レンタル | ー (―) | |
ー | ― (―) | |
◯ 見放題 | ― (―) | |
◯ レンタル | 30日間 (―) | |
ー | 31日間 (―) | |
ー | 2週間 (―) | |
◯ DVD レンタル | 30日間 (ー) | |
◯ レンタル | 30日間 (1000Pt) |
※2024年7月1日時点の情報です。最新の情報は各配信サービスのサイトをご確認下さい。
視聴方法が『レンタル』なら
サービス申込だけでは視聴できないので、追加課金またはポイント消費が必要です。
無料期間があるサービスなら
登録から期間中の月額料金が0円です。無料期間中に解約すれば料金は請求されません。
特典ポイントがあるサービスなら
入会特典で貰えるポイントでレンタル作品を視聴できるため、追加料金がかかりません。
この中でおすすめは『U-NEXT』です。
31日間の無料トライアルと、登録特典のポイントを利用して『ソーシャル・ネットワーク』を追加料金なしで無料視聴できます!
『ソーシャル・ネットワーク』が視聴できるU-NEXTとは?
U-NEXTは最新映画から海外ドラマ・国内ドラマ・韓流ドラマ・アニメ・NHK作品などを視聴できる動画配信サービス。
U-NEXTのメリット
- 無料トライアル期間が一番長い
- 無料登録だけで600ポイント進呈
- 29万本以上の動画が見放題!
- 190誌以上の雑誌が読み放題!
- 動画をダウンロード視聴できる
- アカウントを4つまで利用できる
- 倍速再生ができる
- ポイントを映画チケットに交換可
無料トライアル&貰えるポイント600円分を利用すれば、『ソーシャル・ネットワーク』を追加料金なしで視聴することができます!
他の動画サービスより圧倒的に作品数が多いのが特長で、29万本以上の動画が見放題。190誌以上の雑誌も読み放題。
いつでも解約できるので、31日間の無料トライアル期間中で解約すれば、月額料金が発生する事もありません。
『U-NEXT』登録~無料視聴の流れ
登録は簡単!3分あれば完了です。
U-NEXTの無料登録
- 『U-NEXT』公式サイトにアクセス
- 「まずは31日間無料トライアル」をタップ
- 必要事項を入力し「次へ」をタップ
- 内容を確認して「送信」をタップ
- 完了メールが届いたらOK
『お客様情報』は氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号のみ。住所は必要ありません。
決済方法を登録しますが、無料期間中に解約すれば月額料金は発生しません。
登録が終わるとスグに好きな動画を視聴できるようになります。
また『31日間無料トライアル』に登録だけで600円相当のポイントを貰えます。
ポイントは新作映画のレンタルや、漫画の最新刊の購入に利用できます!
解約の方法も簡単です。
U-NEXTの解約方法
- U-NEXTにログインする
- 「アカウント設定」を選択
- 「契約・決済情報」を選択
- 「契約内容の確認・解約」を選択
- 「解約はこちら」から手続きして完了
退会・解約するとき電話不要です。
U-NEXTの基本情報
月額料金 | 2,189円 |
無料期間 | 31日間 |
作品数 | 290000本以上 |
アカウント | 4つまで利用可 |
ダウンロード | 〇 |
漫画・雑誌 | ◯ |
映画『ソーシャル・ネットワーク』NETFLIX・Amazonプライム・huluで配信見れる?
NETFLIX…『ソーシャル・ネットワーク』見放題で配信
ネトフリでは『ソーシャル・ネットワーク』が見放題で配信中でした。
追加料金なしで観ることができますが、トライアル期間がないため初月から料金が発生します。
Amazonプライム…『ソーシャル・ネットワーク』レンタル配信
Amazonプライムでは『ソーシャル・ネットワーク』がレンタル配信されています。料金は100円~で、アマプラ会員の人も視聴の際は有料となります。
Hulu…『ソーシャル・ネットワーク』配信あり
Huluでは『ソーシャル・ネットワーク』がレンタル配信されています。料金は330円で、huluストアにて視聴の際は有料となります。
映画『ソーシャル・ネットワーク』の作品概要
上映日 | 2011年 |
---|---|
上映時間 | 120分 |
制作国 | アメリカ |
監督 | デヴィッド・フィンチャー |
原作 | facebook 世界最大のSNSでビル・ゲイツに迫る男(小説) |
脚本 | アーロン・ソーキン |
音楽 | トレント・レズナー/アッティカス・ロス |
主題歌 | ビートルズ「ベイビー・ユーアー・ア・リッチ・マン」 |
出演 | ジェシー・アイゼンバーグ/アンドリュー・ガーフィールド/ジャスティン・ティンバーレイク/アーミー・ハマー/マックス・ミンゲラ/ブレンダ・ソング/ルーニー・マーラ/ジョセフ・マッゼロ/ジョン・ゲッツ/ラシダ・ジョーンズ/バリー・リヴィングストン/ダグラス・アーバンスキー/アーロン・ソーキン/ウォレス・ランガム/スコット・ローレンス/パトリック・メイペル/デニス・グレイスン ほか |
『ソーシャル・ネットワーク』はFacebookを創設したマーク・ザッカーバーグらのFacebook設立秘話を描いた映画である。実話をもとにした話だが、実際とは異なる部分もある。
原作はベン・メズリックが著したノンフィクション作品『facebook 世界最大のSNSでビル・ゲイツに迫る男』。
あらすじ
2003年、ハーバード大学に通うマーク・ザッカーバーグは恋人のエリカとケンカ別れをしてしまう。
「あなたは、自分がオタクだから女性にモテないと思っているかもしれないが、それは全然違う。あなたがモテないのは最低の人間だからよ」と言い残し去っていくエリカ。
マークは傷つき、やけになり女子学生たちをランク付けするサイトを作る。しかし、これが大学のサーバをパンクさせるほど大ヒットしてしまう。
この事件から、資産家の双子、ウィンクルボス兄弟にネットの社交場サイトを作らないかと提案を受けるマーク。親友のエドゥアルドとともに「The Facebook」の立ち上げに奔走する。
登場人物・キャスト
マーク・ザッカーバーグ(ジェシー・アイゼンバーグ)
世界最大のSNS、「Facebook」の創設者。親友のエドゥアルドとともに「The Facebook」の立ち上げに奔走する。
エドゥアルド・サベリン(アンドリュー・ガーフィールド)
マーク・ザッカーバーグの親友。マークとともに「The Facebook」の立ち上げに関わり、CFOとして出資をおこなう。
ショーン・パーカー(ジャスティン・ティンバーレイク)
ナップスターという音楽ファイル無料交換ソフトを制作した起業家。ショーンの提案により、マークは「The Facebook」の「The」をとって「Facebook」と命名する。
キャメロン&タイラー・ウィンクルボス兄弟(アーミー・ハマー)
資産家であり、上流階級のウィンクルボス家の双子。マークに学生の出会いコミュニティーサイトの制作を依頼。その後、アイディアの盗用をめぐって、マークと争う。
ディビヤ・ナレンドラ(マックス・ミンゲラ)
ウィンクルボス兄弟の友人。マークと裁判で争う。
映画『ソーシャル・ネットワーク』の感想・評判
『ソーシャル・ネットワーク』を視聴された方のツイートをTwitterから集めてみました。
ソーシャル・ネットワーク
2017.02.26鑑賞実話を基にしているがほとんどがフィクション…しかしそれでも面白かった。人間らしさが溢れている映画。フェイスブックを作るまでの映画だと思っていたが作ってからが本質の話だった。やっぱり成功者の考える事は凄い… pic.twitter.com/UsXU5IUxDw
— Side Mountain@映画垢 (@movie_yokoyama) February 26, 2017
『ソーシャル・ネットワーク』鑑賞。
Facebookの創設者マーク・ザッカーバーグの葛藤を描いた、事実に基づき随所に創作を加えた映画。俳優のジェシー・アイゼンバーグとアンドリュー目当てで鑑賞したが終始テンポが良くて楽しめた。ラストも寂しい感じでフィンチャー監督作だなぁって感じで好み。 pic.twitter.com/GdZaAKVGUL— サービス終了 (@takawin_0216) April 7, 2023
正解はデヴィッド・フィンチャー監督作『ソーシャル・ネットワーク (2010)』でした。Facebook創設者であるマーク・ザッカーバーグの半生と、その誕生を巡る人間ドラマを描いた作品。ただザッカーバーグ本人はこの映画について「現実と同じなのは衣装だけ」と語っているそう。https://t.co/ngGzCfIq4e pic.twitter.com/kDFPyKVS3G
— INSPI. (@inspi_com) April 5, 2020
『ソーシャル・ネットワーク』
脚本が大好きです
実際のザッカーバーグの成功も勢いがあったと思う
それをこの映画で表現できている
もちろん実際の人物と違う所も有るけど、作品としてこの勢いが好き
セリフやテンポ、キャラクターに与えた個性どれも好き
フィンチャー監督の中でも観やすいと思う pic.twitter.com/kphy5SiSM6— ろびー (@NekoTamaniRobin) June 8, 2020
※本ページの情報は2024年7月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
洋画名作一覧
- Mr.&Mrs.スミス
- アイアンマン
- アイアンマン2
- アウトロー
- アベンジャーズ(2012)
- アラビアのロレンス(1988年)
- インクレディブル・ハルク
- エンドオブステイツ
- エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
- 帰ってきたヒトラー
- 風が吹くとき
- ガンパウダー・ミルクシェイク
- キャプテンアメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- キル・ビルVol.1
- キングスマン
- 縞模様のパジャマの少年
- ジョジョ・ラビット
- ジャスティス・リーグ
- シンドラーのリスト
- スパイダーマン
- 戦場のメリークリスマス
- ダークナイト
- ダークナイト ライジング
- バットマン
- バットマン ビギンズ
- デッドプール
- ドクター・ストレンジ
- ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY
- フォードvsフェラーリ
- ブラックパンサー
- ベイビー・ドライバー
- マイティ・ソー
- マッドマックス
- メン・イン・ブラック
- モービウス
- ワイルドスピード(2001)
- ワイルド・スピード EURO MISSION
- ワイルド・スピード SKY MISSION
- ワンダーウーマン1984
- Mr.ノーバディ
- コラテラル
- ミッション:インポッシブル
- ラストサムライ
- ニック・オブ・タイム
- TENET テネット
- ダイ・ハード
- アンチャーテッド
- ブレット・トレイン
- ブラックアダム
- 1917 命をかけた伝令
- ワルキューレ
- アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
- 2001年宇宙の旅
- GODZILLA ゴジラ
- ゴジラvsコング
- アリス・イン・ワンダーランド
- アルマゲドン
- インセプション
- インターステラー
- ウォンカとチョコレート工場のはじまり
- ガタカ
- ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル
- ジュラシック・パーク
- ジュラシック・ワールド
- ジュラシック・ワールド/炎の王国
- ターミネーター
- ドクター・ドリトル
- ドニー・ダーコ
- バタフライエフェクト
- バックトゥザフューチャー
- マレフィセント
- レディ・プレイヤー1
- ジャングル・クルーズ
- 宇宙戦争
- オブリビオン
- オール・ユー・ニード・イズ・キル
- マイノリティ・リポート
- シザーハンズ
- Dr.パルナサスの鏡
- スーサイド・スクワッド
- マトリックス レザレクションズ
- DUNE/デューン 砂の惑星
- クルエラ
- プーと大人になった僕
- 魔法にかけられて2
- チャーリーとチョコレート工場
- リトル・マーメイド
- アナザーラウンド
- いつかの君にもわかること
- カッコーの巣の上で
- クライ・マッチョ
- ファーザー
- 15時17分、パリ行き
- アメリ
- アルゴ
- イエスマン
- イミテーション・ゲーム
- 英国王のスピーチ
- キャッチ・ミー・イフ・ユーキャン
- グリーンブック
- 最強のふたり
- グッド・ウィル・ハンティング
- 最高の人生の見つけ方
- シェフ 三ツ星フードトラック始めました
- ザ・ビートルズ:GET BACK
- 市民ケーン
- ショーシャンクの空に
- スラムドッグ・ミリオネア
- セッション
- ソーシャル・ネットワーク
- ターミナル
- ダンサー・イン・ザ・ダーク
- チョコレートドーナツ
- 沈黙-サイレンス-
- 天使のくれた時間
- トレインスポッティング
- ドリーム・ホース
- はじまりのうた
- 日の名残り
- ファイト・クラブ
- フェイブルマンズ
- ベルファスト
- ボーダーライン
- 僕のワンダフル・ライフ
- ボヘミアン・ラプソディ
- マイ・インターン
- マイ・フレンド・フォーエバー
- マグノリア
- マネー・ショート
- リトル・ダンサー
- レオン
- レディ・バード
- ア・フュー・グッドメン
- スタンドバイミー
- ザ・ファーム/法律事務所
- アイズ・ワイド・シャット
- エンド・オブ・キングダム
- 遥かなる大地へ
- バニラ・スカイ
- 7月4日に生まれて
- レインマン
- ホテル・ムンバイ
- ノマドランド
- タミー・フェイの瞳
- ウエスト・サイド・ストーリー
- 女王陛下のお気に入り
- フレンチ・ディスパッチ
- ナイル殺人事件
- ひまわり
- ビートルズとインド
- 旅立ちの時
- コーダ あいのうた
- トップガン マーヴェリック
- オデッセイ