二人のポップスターが600年を駆ける狂騒のミュージカル・アニメーション!
女王蜂アヴちゃん&森山未來共演で湯浅政明監督がメガホンを取り話題となった、2022年公開の映画『犬王』。
ゴールデングローブ賞にノミネートされ注目を集めました。
こちらの記事では
映画『犬王』の
- 動画が視聴できる配信サービス
- 無料視聴できるサブスク
- あらすじ・感想
についてまとめています。
目次
映画『犬王』配信している動画サブスク
『犬王』を見れる動画配信サービスは以下のとおりです。
サービス | 配信状況 | 無料期間 | 公式サイト |
○ 見放題 | 31日間 (600Pt) | コチラ | |
○ 見放題 | ー (―) | コチラ | |
ー | ― (―) | コチラ | |
ー | ー (―) | コチラ | |
ー | 2週間 (―) | コチラ | |
〇 見放題 | 30日間 (―) | コチラ | |
ー | 31日間 (―) | コチラ | |
○ 見放題 | 30日間 (550Pt) | コチラ | |
〇 DVD レンタル | 30日間 (ー) | コチラ | |
〇 レンタル | 30日間 (1000Pt) | コチラ |
※2024年6月24日時点の情報です。最新の情報は各配信サービスのサイトをご確認下さい。
Netflix(ネットフリックス)は『犬王』配信予定なし
オリジナル映画や独占配信作品の多いネトフリですが、『犬王』は配信されていませんでした。
また無料トライアルがないため初月から料金がかかります。今後の追加配信を待ちましょう。
Amazonプライム(アマプラ)は『犬王』見放題で配信
アマプラは『犬王』が見放題で配信されています。
アマプラ会員の人は追加料金なしで視聴できますのでおすすめです。
hulu(フールー)は『犬王』見放題で配信
huluでは『犬王』が見放題で配信されています。
追加料金なしで視聴ができますが、トライアル期間がないため初月から料金が発生します。
映画『犬王』DVD/ブルーレイで見る
引用:Amazon
『犬王』はDVDをレンタルしたり、購入したりして見ることもできます。
『犬王』DVDをレンタルする
『犬王』はDVDをレンタルして見ることもできます。
たとえば、「TSUTAYAディスカス」などの宅配レンタルサービスを使えば、わざわざお店まで行かなくても、DVDを自宅まで届けてくれます。返却もポストに入れるだけなので便利です。
『犬王』DVDを購入する
『犬王』はDVDも発売されています。
DVDはAmazonや楽天などの通販サイトや、DVD店などで購入できます。
『犬王』無料動画サイトで見る
無料動画サイトでの検索結果はこちらの通りです。
YouTube |
TVer |
ニコニコ動画 |
YouTubeでは予告編やトレーラー動画で冒頭の数分だけ見れることがありますが、作品をフルで無料視聴することはできません。
(購入またはレンタルが必要)
また、公式以外が投稿している動画の視聴はおすすめできません。
作品をフルで楽しむなら、動画配信サービスの無料トライアルを利用したフル動画視聴がおすすめです!
劇場アニメーション映画『犬王』作品概要
公開 | 2022年 |
---|---|
時間 | 97分 |
制作 | サイエンスSARU |
監督 | 湯浅政明 |
脚本 | 野木亜紀子 |
原作 | 古川日出男/『平家物語 犬王の巻』(河出文庫刊) |
出演 | アヴちゃん/森山未來/柄本佑/津田健次郎/松重豊 |
音楽 | 大友良英 |
映画『犬王』あらすじ
室町の京の都、猿楽の一座に生まれた異形の子、犬王。周囲に疎まれ、その顔は瓢箪の面で隠された。
ある日犬王は、平家の呪いで盲目になった琵琶法師の少年・友魚と出会う。名よりも先に、歌と舞を交わす二人。友魚は琵琶の弦を弾き、犬王は足を踏み鳴らす。一瞬にして拡がる、二人だけの呼吸、二人だけの世界。
「ここから始まるんだ俺たちは!」
壮絶な運命すら楽しみ、力強い舞で自らの人生を切り拓く犬王。呪いの真相を求め、琵琶を掻き鳴らし異界と共振する友魚。乱世を生き抜くためのバディとなった二人は、お互いの才能を開花させ、唯一無二のエンターテイナーとして人々を熱狂させていく。頂点を極めた二人を待ち受けるものとは――?
歴史に隠された実在の能楽師=ポップスター・犬王と友魚から生まれた、時を超えた友情の物語。
あらすじ引用:https://inuoh-anime.com/
映画『犬王』出演・キャスト声優
犬王…アヴちゃん(女王蜂)
猿楽の一座である比叡座に生まれた、異形の子。その姿ゆえに周囲に疎まれ、ひょうたんの面で顔を隠されていた。見よう見まねで能を学び、個性的な舞を会得していた。京の町で友魚と出会い、能楽師としての才能を開花させ、見たことのないステージで人々を魅了していく。
友魚(ともな)…森山未來
壇ノ浦の漁村で暮らしていたが、父とともに侍の求める箱を探しに出た海で、神器を露わにした天罰により失明する。都へ向かう途中で琵琶法師に弟子入りし、覚一座に迎えられる。犬王と出会いバディとなり、これまでにない演奏スタイルで周囲を巻き込んでいく。
足利義満…柄本佑
南北朝統一をもくろむ、室町幕府第3代将軍。芸術を嗜み、藤若(のちの世阿弥)を寵愛し、比叡座にも目をかけている。時代の潮流と共に、犬王や友魚の運命を握る人物。
犬王の父…津田健次郎
能楽師として究極の美を追求する猿楽の一座・比叡座の棟梁。異形で生まれた我が子の犬王を虐げるが、代わって究極の美を体現し人気を得てゆく姿を見、恨みとなってゆく。
友魚の父…松重豊
壇ノ浦で宝物を拾って成り上った一族の末裔、現漁師。侍の言うがままに拾い上げた神器を露わにしたため、息子の友魚とともに天罰を受け命を落とす。亡霊となって友魚の前に時折現れ、恨みを晴らすことをけしかける。
人物紹介引用:https://inuoh-anime.com/
外部公式サイト/公式SNS
映画『犬王』感想・評判
映画をご覧になった方のツイートをTwitterから集めてみました。
『犬王』鑑賞!新たな曲と舞の誕生、時代を思えば斬新すぎる演出だけど、若い才能が自身の表現を突き詰めるのあってもおかしくないし、舞台装置や演出を本当にあり得たとギリギリ思える線でやってるのもあって受け入れてしまう。何より容赦なくアゲてくるライブシーンに完全にやられるので最高でした。 pic.twitter.com/SGgS8vwtd1
— てくのすけ (@tekunosuke) June 6, 2022
2022年162本目『犬王』鑑賞
今年ベスト…『どろろ』×『ファントム・オブ・パラダイス』なクセクセ強めのアナーキーカルトロック映画爆誕…そしてわたしの大好きな『呪い』を解く映画でもあり偏愛度増し増し…あのふたりにスパークスの面影が見えてもうね…泣いたよ…湯浅監督負けなしじゃん pic.twitter.com/cnrRTmHxl0— 空翔ぶギロチン (@moviekoala) May 31, 2022
『犬王』を鑑賞。少席数とはいえほぼ満席!怖がりなので思い切りびびって臨んだが二人が出会う辺りから大丈夫に観られた。クイーン的パフォーマンスや、盲目の世界の越境した表現も楽しい。脚本を立てたのは成功ではないか。山田尚子監督作『平家物語』と繋がる感覚も妙。
— 五味洋子 (@tominekoyouko) June 4, 2022
『犬王』鑑賞。
呪いを解く魂の叫び。
まさにロックである。圧倒される演出と音楽、間違いなく傑作。素晴らしい作品。 pic.twitter.com/ZmvburlEYS— O23 (@orangeO23) June 25, 2022
犬王鑑賞。
室町時代の話に現代の音楽要素を取り入れたパンクな表現と、全ての階層の人心を掴んでいく2人の主人公に心躍った。後世に犬王の作品が残ってない、というのも何とも謎めいてて良い。
女王蜂、全然知らないのですがアヴちゃん、良かったです👏#犬王#湯浅政明#アヴちゃん#森山未來 pic.twitter.com/JZwPx59U0L
— ブラッド⚖️コミット (@BradCommit) June 29, 2022
映画『犬王』の見どころ&注目ポイント
原作は古川日出男による『平家物語 犬王の巻』をサイエンスSARUがアニメ化
2022年にアニメ化され、クオリティの高さから注目を集めた、アニメ『平家物語』の原作者・古川日出男さんによる『平家物語 犬王の巻』が映像化。
室町時代の京都を舞台に、世阿弥と人気を二分しながらも、歴史から消された謎多き能役者の物語が描かれます。
⚡映画『犬王』熱狂公開中⚡
鑑賞前後に、ぜひ「平家物語」もあわせてご覧いただきたく、2作品に共通するポイントをご紹介。ご存じ「平家物語」の主人公・びわ。
『犬王』では、壇ノ浦出身の琵琶法師・友魚が新たな平家の物語を歌います。琵琶法師が組織化されている点にも注目!
☚ #平家と犬王 👉 pic.twitter.com/9Ikpp7td2t— 【公式】TVアニメ「平家物語」 (@heike_anime) June 12, 2022
アニメ『平家物語』とは、物語がリンクしているポイントも。ぜひ探してみてくださいね。
『夜は短し歩けよ乙女』の湯浅政明監督が世界最古の舞台芸術「能楽」に挑む!
『夜は短し歩けよ乙女』や『映像研には手を出すな!』『四畳半神話大系』などの名作アニメーションを世に送り出す湯浅政明監督がメガホンを取り、実在の能楽師を変幻自在のイマジネーションで描く《ミュージカル・アニメーション》に挑戦。
日本が世界に誇れるアニメーションの傑作が誕生!
映像から大きなエネルギーを感じるような作品となっています。
脚本は『MIU404』や『アンナチュラル』などで知られる野木亜紀子さん
『犬王』の脚本を担当したのは、ドラマ『MIU404』『逃げるは恥だが役に立つ』や映画『罪の声』などでも知られるヒットメーカー・野木亜紀子さん。
犬王鑑賞三回目ともなると、初見では何が始まったのか皆目わからず頭真っ白になってしまった竜中将の転調スポットライトフィーバーの始まりに🎸キタキタキタヨーヨーヨヨーーーーヨッホホーーーイ!!💥ってめちゃくちゃ心のボルテージ上がる。#犬王 #犬王見届けようぜ
— 野木亜紀子 (@nog_ak) June 13, 2022
今作が初・長編アニメーションへの挑戦となりました。
アヴちゃん&森山未來が共演!圧倒的存在感で魅せる
普段女王として生きているアヴちゃんが今作では「王」という役柄で登場。
ジェットコースターのようなスピード感のあるアニメーションと、アヴちゃんと森山未來さんの圧倒的存在感で、世界最古のミュージカルと言われる「能楽」の豊かな可能性が感じられる作品となっています。
ロックと和の融合したような音楽が体験でき、実際に犬王のライブに参加したような錯覚を覚える映像に魅了されます。
お二人の共演ドラマはこちらもCHECK
ドラマ『パリピ孔明』NETFLIXやhuluで見逃し配信見れる?
続きを見る
第80回ゴールデングローブ賞アニメ映画部門にノミネート
映画『犬王』がアカデミー賞の前哨戦としても注目を集めるゴールデングローブ賞アニメ映画部門にノミネート!
これまで、北米最大のジャンル映画祭といわれる第26回ファンタジア国際映画祭で、長編アニメーション作品部門の最高賞にあたる"今敏賞"を受賞したほか、イタリアの国際的な映画祭である第22回フューチャーフィルム映画祭にて最優秀長編映画賞を受賞するなど、数々の賞を受賞している『犬王』。
他の候補作品は以下の通りです。
- 『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』
- 『Marcel the Shell With Shoes On(原題)』
- 『長ぐつをはいたネコと9つの命』
- 『私ときどきレッサーパンダ』
ゴールデングローブ賞の授賞式は現地時間2023年1月10日午後8時から開催されました。
※本ページの情報は2024年6月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
2022年に公開された邦画