こちらの記事では
NHK『ブラタモリ』の
- 再放送『セレクション』の日時
- 再放送を見逃したら?
- 見逃し配信で動画を見る方法
についてまとめています。
目次
『ブラタモリ』2024年の再放送はいつ?
ブラタモリの再放送は
- NHK総合 毎週木曜 午後11時50分ごろ
※本放送終了後は再放送も予定されていません
再放送の内容は最新話ではなく、過去回で評判の良かったものを順不同に再放送する『ブラタモリセレクション』というもの。
また毎週必ず放送するわけではなく、『ブラタモリ』の本放送が無かった週はやらないケースもあるようです。
最新話の予定
放送終了した『ブラタモリ』ですが、2024年11月に三夜連続での特番放送されました!
ブラタモリ特番は、ついに今週末!😎
今回は、何段階かに分け、ロケ地がいつもより詳細に発表されています。下のページでは、公式情報に基づき、予想されるルートを掲載しています。
事前に訪ねてみたい方は、ぜひご活用ください!😎https://t.co/2pRm94jlMo— ブラタモリ (@buratamori2018) October 30, 2024
- 放送日:2024年11月2日(土)~4日(月・祝)
時 間:午後7時30分~<総合にて>
内 容:「東海道五十七次」
※2024年3月以降はレギュラー放送が終了。
2015年からお届してきた今のスタイルでの放送は3月9日の回をもって、いったん区切りをつけることになりました。今後、さらに楽しんでもらえるような番組になることを目指して、検討を続けていきます。
番組をご覧いただき、誠にありがとうございました。
2024年3月9日に放送された「鹿児島・指宿」回でレギュラー放送が終了と発表されました。
再放送(セレクション)の予定
- 放送日:毎週木曜(次回:ー)
時 間:ー
内 容:ー
参照:放送予定 - ブラタモリ - NHK
参照:番組表検索 - NHK
最新話の再放送はいつ?
最新話の再放送はこれまで火曜23時45分~でしたが、2021年4月で廃止となりました。
ただ『セレクション』で最新話を再放送することもあるので、通常放送を見逃した場合はチェックしておきましょう。放送時間が前後する回がありますのでご注意ください。
過去の放送を見たいとき
レギュラー放送を見逃し、セレクション再放送も見逃した場合は、動画配信サービスで視聴できます。
視聴可能な期間は
- 追っかけ配信…放送後 1週間
- 見逃し動画配信…放送後 2~3週間
見逃し配信サイトの方が、過去回をさかのぼって見れるようになっています。
『ブラタモリ』の見逃し配信サービス
ブラタモリ最新話をネットで見れるサイトがあります。
- NHKプラス
…放送後1週間のみ配信 - NHKオンデマンド
…放送後2~3週間配信
- U-NEXT
…放送後2~3週間配信
NHKオンデマンドとU-NEXTは、過去2~3週に放送された内容までさかのぼることができます。
おすすめは
U-NEXTは登録時にもらえるポイントで無料視聴できるのでおすすめです。
①NHKプラス
NHKプラスは、ブラタモリ最新話の放送から1週間限定で視聴できます。
視聴には『NHKプラス』のアカウントが必要なので、利用登録を行ってください。
ちなみにTVerではブラタモリが配信されていません。(TVerサイト内に紹介ページはあるので紛らわしいですが…)
②NHKオンデマンド
NHKオンデマンドは、ブラタモリ最新話の放送から約2~3週間視聴できます。
視聴には利用登録が必要です。月額料金は990円です。
③U-NEXT
U-NEXTは、ブラタモリ最新話の放送から約2~3週間視聴できます。
視聴は1話ずつレンタルするか、『NHK見放題パック』に加入することでNHKオンデマンド全配信作品が見放題になります。
見逃した『ブラタモリ』過去回を見るおすすめ動画配信サービス
U-NEXTは、放送から2~3週間程度の最新話を配信しています。
※一部配信されない回があります。
- 再放送も見逃し今すぐ観たい
- 再放送じゃなくても配信で見たい
- 初回放送もすでに過ぎてしまった
という方は『U-NEXT』のNHKオンデマンド動画サービスで視聴できます。
U-NEXTは放送翌日のお昼ごろより、最新話を配信開始。
追っかけ配信サイトよりも長く、見逃した『ブラタモリ』のエピソードをさかのぼって視聴することができます。
見逃し動画配信について
現在『ブラタモリ』は全てのエピソードが配信期限終了となっています。次回新規放送と、配信をお待ちください。
現在配信中の放送内容
初回放送日 | テーマ | 配信期限 |
ー | ー | ー |
NHK『ブラタモリ』の番組情報
放送日 | 毎週土曜 19:30~ |
---|---|
再放送 | 毎週火曜 23:35~ (セレクション版) |
放送局 | NHK総合 |
OP曲 | 井上陽水「女神」 |
ED曲 | 井上陽水「瞬き」 |
ナレーター | 草彅剛 |
出演 | タモリ/野口葵衣(2022/4~)/浅野里香(~2022/3) |
外部 情報 |
2008年に放送開始したブラタモリ。毎回、その土地や分野に詳しい専門家を招いて一緒に推理するスタイル。出演はタモリさんとNHKの歴代女性アナウンサーで、現在は野口葵衣さんがつとめています。
何度かのレギュラー放送・休止を経て、2015年ごろから今の放送スケジュールに落ち着いています。また『鶴瓶の家族に乾杯』とは何度か番組コラボを行うなど、幅広いバリエーションも。
2024年3月9日でレギュラー放送が終了と発表されましたが、不定期で特番も放送されています。
『ブラタモリ』の過去回
※新作のみ掲載しております。『セレクション』は記載しておりません。
ブラタモリ』2024年の放送内容
NHKプラスでは最新話を1週間配信しています。
U-NEXTでは直近の最新2~3週分を配信しています。
放送日 | 訪問地/サブタイトル |
1月13日 | 絶景!黒部峡谷~黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?~ |
1月20日 | 秘境!黒部峡谷~黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?~ |
2月3日 | 鎌倉~頼朝は武士の都・鎌倉をどうつくった?~ |
2月10日 | 鎌倉の寺~北条氏の寺でわかる!鎌倉幕府の偉業とは~ |
3月2日 | 奈良・正倉院~なぜ1.300年もお宝を守れた?~ |
3月9日 | 鹿児島・指宿~指宿のわっぜぇ火山は歴史を動かす!?~ |
11月2日 | 東海道“五十七次”の旅▼第一夜 京都・三条大橋から伏見へ |
11月3日 | 東海道“五十七次”の旅▼第二夜 京都競馬場と石清水八幡宮へ |
11月4日 | 東海道“五十七次”の旅▼第三夜 ついにゴールの大阪へ! |
※2024年11月5日現在
※参照:エピソード - ブラタモリ - NHK
『ブラタモリ』2023年の放送内容
NHKプラスでは最新話を1週間配信しています。
U-NEXTでは直近の最新2~3週分を配信しています。
放送日 | 訪問地/サブタイトル |
1月1日 | ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 新春スペシャル2023 「江の島参りでブラブラ乾杯!」 |
1月14日 | 大井川 ~"越すに越されぬ大井川"は何を生んだ?~ |
1月21日 | 高千穂 ~神話の里・高千穂はどうできた?~ |
1月28日 | 足利 ~足利はときどき天下をとる!?~ |
2月11日 | 前橋 ~なぜ前橋は"関東の華"?~ |
2月18日 | 世界の絶景 ~世界の絶景はどうできた?~ |
3月18日 | 佐賀 ~佐賀の発展は"水"にあり?~ |
4月1日 | 汐留 ~汐留は江戸東京のフロンティア?~ |
4月22日 | 下北沢 ~なぜ若者は"シモキタ"で夢を見る?~ |
5月13日 | 京都・東寺 ~東寺は京都のシンボル!?~ |
5月20日 | 京都・山科 ~要衝・山科は何を生んだ?~ |
5月27日 | 屋久島 ~「屋久杉」を知れば「屋久島」が分かる!?~ |
6月3日 | 種子島 ~種子島は地球のチカラを感じる島!?~ |
6月10日 | 大阪・梅田 ~カオスな梅田はどう生まれた?~ |
6月17日 | 奈良・吉野 ~なぜ桜といえば吉野なのか?~ |
6月24日 | 関ヶ原の戦い ~天下の分け目は地形にあり!?~ |
7月1日 | 木曽三川 ~暴れ川vs.人間 激闘の歴史とは?~ |
7月8日 | 佐野 ~佐野は"ほしいモノ"にあふれてる!?~ |
7月15日 | 埼玉・行田 ~埼玉はじまりの地 行田ってどんな所?~ |
7月22日 | 山形 ~山形は何度も生まれ変わる?~ |
8月19日 | 松島 ~なぜ人は松島に心ひかれる?~ |
9月2日 | 長岡 ~"花火の町"は不死鳥の町!?~ |
9月9日 | 燕三条 ~燕VS.三条 モノづくりの町 発展のカギとは?~ |
9月16日 | 北海道・稚内 ~"最北の町"で暮らすとは?~ |
9月30日 | 絶景!絶品!利尻島 ~絶景!絶品!利尻島はどうできた?~ |
10月7日 | 北九州 ~合体メガタウン!北九州市誕生の秘密とは?~ |
10月14日 | 合体都市・北九州 ~合体メガタウン!北九州市誕生の秘密とは?~ |
10月21日 | 白の奇跡・秋吉台 ~秋吉台のヒミツは"穴"にあり?~ |
10月28日 | 美の極み・錦帯橋 ~錦帯橋にはなぜ世界唯一の美しさがある?~ |
11月4日 | 敦賀 ~すべての道は敦賀に通ず?~ |
11月11日 | 鯖街道・京都へ ~鯖街道は何を運んだ?~ |
11月18日 | 東京・目黒 ~目黒ブランドの正体とは?~ |
12月2日 | 東京・世田谷 ~なぜ人は世田谷に住みたくなる?~ |
12月9日 | 四国・宇和島 ~"ギザギザ"は宇和島に何をもたらした?~ |
※2023年12月11日現在
※参照:エピソード - ブラタモリ - NHK
『ブラタモリ』2022年の放送内容
こちらは現在、動画配信サービスではご覧いただくことができません。『ブラタモリセレクション』など再放送をお待ちください。
放送日 | 訪問地/サブタイトル |
1月2日 | ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 NHKをブラブラ乾杯 |
1月8日 | 南極 なぜ人はわざわざ南極を目指す? |
1月15日 | 和歌山 和歌山に御三家が置かれた鍵(キー)は? |
1月22日 | 石垣島 ~サンゴ礁は石垣島をどう育てた?~ |
1月29日 | 竹富島 ~竹富島に”生きる”とは?~ |
2月26日 | 高松 ~巨大な海城は町をどう発展させた?~ |
3月12日 | 小豆島 ~食の宝島!小豆島を生んだアツ~イ理由とは?~ |
3月19日 | 東京・大田区 日本の温泉スペシャル ~世界に誇る日本の温泉のスゴさとは?~ |
4月2日 | スタジオから 日本の構造線スペシャル~”構造線”が日本にもたらしたものとは?~ |
4月9日 | 東京 大名屋敷~大名屋敷は東京に何を残したか~ |
4月16日 | 東京 大名屋敷と東京~大名屋敷は東京に何を残したか~ |
4月23日 | 東京・新橋 鉄道スペシャル~開業150年!鉄道は日本をどう変えた!?~ |
5月14日 | 東京湾 ~海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?~ |
5月21日 | 横浜・川崎 ~横浜・川崎は東京湾をどう進化させた?~ |
5月28日 | 八王子 ~八王子はなぜデカい?~ |
6月11日 | 町田 ~なぜ東京・町田は”神奈川県町田市”と間違えられるのか?~ |
6月18日 | 京都・鴨川 ~川をたどれば京都がわかる!?~ |
6月25日 | 強度・大原 ~なぜ大原は”癒やしの里”になった?~ |
7月2日 | 伊東 ~伊東を人気温泉地にした”海と山の幸”とは?~ |
7月16日 | 能登半島 ~なぜ能登の風景は人の心を打つのか?~ |
7月23日 | 輪島 ~輪島塗はなぜ日本を代表する伝統工芸になった?~ |
8月20日 | 桜島 ~世界有数の活火山になぜ暮らす?~ |
8月27日 | 境港・米子 ~思わずゲゲゲ!”鳥取のしっぽ”は不思議だらけ!?~ |
9月3日 | 石見銀山 ~”世界の石見銀山”そのスゴさとは?~ |
9月10日 | 恐山 ~なぜ恐山で死者に会えると思うのか?~ |
9月24日 | 下北半島 ~”まさかり”がもたらした恵とは?~ |
10月1日 | 深海 ~なぜ深海へ潜るのか?~ |
10月8日 | 東京スカイツリー ~なぜここにスカイツリーは立っている?~ |
10月15日 | 対馬 ~日本史最前線!国境の島が果たした役割とは?~ |
10月22日 | 国境の島・対馬 ~日本史最前線!国境の島が果たした役割とは?~ |
10月29日 | 登別温泉 ~なぜ登別温泉は”いい湯だな?”~ |
11月5日 | 苫小牧 ~苫小牧はなぜ日本有数の工業都市になった?~ |
11月12日 | 善光寺 ~善光寺はなぜ多くの人を引きつける?~ |
11月26日 | 安曇野 ~安曇野は、ファン多し!~ |
12月3日 | 静岡 ~家康が愛した駿府ってどんな所?~ |
※2022年12月5日現在
※参照:エピソード - ブラタモリ - NHK
『ブラタモリ』2021年の放送内容
こちらは現在、動画配信サービスではご覧いただくことができません。『ブラタモリセレクション』など再放送をお待ちください。
放送日 | 訪問地/サブタイトル |
1月9日 | 京都府宮津市:天橋立 なぜ人々は天橋立を目指す? |
1月16日 | 愛媛県今治市:しまなみ海道 ”瀬戸内の覇者”村上海賊はなぜ生まれた? |
1月23日 | 広島県呉市 ”戦艦大和のふるさと”呉はどうできた? |
2月6日 | 大分県由布市:ゆふいん ”遅咲きの由布院”人気温泉地への道のりとは!? |
2月13日 | 大分県日田市 ”囲まれた世界”の宝とは? |
4月3日 (※再構成版) | 宮城県仙台 「杜」と「都」アンコール |
4月10日 (※再構成版) | 東京都:東京駅スペシャル 変化し続ける東京駅の姿とは? |
4月17日 (※再構成版) | ―(各地) 日本の岩石スペシャル |
4月24日 (※再構成版) | 埼玉県 秩父・長瀞スペシャル |
5月1日 | 埼玉県:深谷 ”近代日本経済の父”はなぜ深谷で生まれた? |
5月22日 | 千葉県:館山 房総リゾート・館山はどうできた? |
5月29日 | 千葉県:木更津 木更津は東京の”マブダチ”!? |
6月12日 (※再構成版) | 三重県:伊勢市 伊勢神宮スペシャル |
6月19日 (※再構成版) | 北海道 北海道の絶景スペシャル |
6月26日 | 東京都:千代田区 江戸城は日本の城の集大成!そして… |
7月3日 | 東京都:千代田区 江戸城は日本の城の集大成!そして… |
7月17日 (※再構成版) | 日本の石垣スペシャル 加賀百万石の城でわかる石垣の魅力とは? |
8月21日 | 長野県:諏訪市 なぜ人々は諏訪を目指すのか? |
9月11日 | 長野県:松本市 国宝・松本城はなぜ愛された? |
9月25日 | 兵庫県:淡路市 神はナゼ淡路島を”はじまりの島”にした!? |
10月2日 | 兵庫県:淡路市、南あわじ市 淡路島の宝~神はナゼ淡路島を“はじまりの島”にした!?~ |
10月9日 | 東京都:渋谷 渋谷~なぜ渋谷に人が集まるのか?~ |
10月16日 | 東京都:世田谷区、港区 NHK~放送のお宝から見えてくる歴史と未来とは?~ |
10月23日 | 茨城県:つくば市 つくば~つくばは”日本の姿”をどう解き明かす?~ |
10月30日 | 岐阜・大阪・名古屋 三英傑(信長・秀吉・家康)スペシャル |
11月6日 | 東京都:江戸東京博物館 江戸の水~江戸の水が東京を潤す?~ |
11月20日 | 新潟県:糸魚川市 フォッサマグナ~”日本”はどうできた?~ |
11月27日 | 新潟県:糸魚川市 糸魚川~君は糸魚川の本当のすごさを知っているか?~ |
12月4日 | 富山県:富山市 富山~富山の”富”はどう生まれた?~ |
12月11日 | 和歌山県:白浜町 南紀白浜~”一大リゾート”への道のりとは!?~ |
※2022年1月18日現在
※参照:エピソード - ブラタモリ - NHK
『ブラタモリ』の人気回・神回・おすすめ回
『ブラタモリ』過去の放送の中で、最近の高評価回やSNSで話題になった回をピックアップしてみました。
過去回は再編集版のスペシャルで放送されることがあるので、チェックしておいてくださいね。
江戸城
初回放送日:2021年6月26日
ブラタモリの江戸城を見ました🏯後編だけでしたけど💧広大な城郭🏯太田道灌の江戸城は今の江戸城の本丸の範囲だけ?北条が支配してた頃の江戸城もどうだったのか気になります🏯でも江戸城の本丸北側の石垣の高さはすごい印象に残ってます🏯 pic.twitter.com/yb0sPKGQEe
— 紅のヒツジ (@kurenainohitsu) July 7, 2021
法隆寺
初回放送日:2020年4月11日
JR王寺駅前の雪丸がサングラスを装着。完全に「ブラタモリ」モードに。「法隆寺」の回で明神山が登場するそうで、張り切ってますね!
放映は、4月11日(土曜日)19時半から(NHK総合)。楽しみです!#奈良 #王寺町 #ブラタモリ pic.twitter.com/F3FhW3puOQ
— naka (@nara_naka) March 22, 2020
黒部ダム
初回放送日:2017年10月7日
NHKのブラタモリ「黒部ダムスペシャル」を観た。
タモさん、扇沢からバスで黒部ダムへ。デッカイ黒部ダムに立ち大感激。私も二回訪れたダムに感激した。ケーブルとローブウェイで大観峰へ。立山連峰と針ノ木岳に挟まれた黒部ダムの絶景に大感激、最後はダム放水口へ。私も現場にいる感じで良い番組だ! pic.twitter.com/6lItwWaVMg— NORIO AZUMI (@norio1948) May 31, 2020
会津磐梯山
初回放送日:2016年7月16日
今さらながら2年前に放送された
『ブラタモリ〜会津〜』を観た😅
今度ゆっくり行ける時は、甲賀町口門跡をCGのように空想したり、クランク水路や外堀の痕跡残す塀を見に行ってみようっと🏯#ブラタモリ https://t.co/yJ77ceW4c6 pic.twitter.com/fpkN7wS6ta— 弾正 (@naoejou) October 12, 2018
パリ
初回放送日:2019年2月16日
ブラタモリinパリ、神回だった…
パリの案内人の方が「なぜ坂道が好きなんですか?」「なぜ終着駅が好きなんですか?」って素直に聞いてくれるからタモさんから理由聞けたし、パリの地下通路で偶然出会った日本人のマカロン職人のお姉さんがすごく嬉しそうで感動しちゃったよ、パリ行きたいな〜 pic.twitter.com/RJM3qd0xIN— よ ね (@jazztmr) February 18, 2019
仙台
初回放送日:2015年7月18日
ブラタモリみてました
仙台でした。
二つの城。一つは仙台城。二つ目は政宗公が隠居してからの住まいとして建てた屋敷(城)。現在は宮城刑務所(若林区)となっています。そうそう、ここの地名は古城(ふるじろ)っていうんですよね。地名って面白い。歴史あって今に至ると思うと泣けました。
あぁ仙台😢❤️ pic.twitter.com/Rf2sIowC2E— あっけみ~🏝️🐢💨 (@k87KQ9Ll3y33UeL) April 3, 2021
淡路島
初回放送日:2021年9月25日・10月2日
『ブラタモリ・淡路島の宝編』特産の玉葱ができる平野部は、東西圧縮によって生まれた北部の山と、中央構造線によってできた南部の山に挟まれた場所。中央構造線の南側で、淡路島より古い地質の沼島は伝説のオノコロ島か。スーパー地形セット、産総研シームレス地質図。#ブラタモリ pic.twitter.com/jQFsOLjVHB
— DAN杉本 (@DANkashmir3d) October 2, 2021
恐山
初回放送日:2022年9月10日
NHK人気番組「#ブラタモリ」、いよいよ下北半島に上陸です🚶♂️大間崎は9月24日に登場🌊ぜひお見逃しなく✨
●放送日
◆2022年9月10日19時30分~
「恐山~なぜ恐山で死者に会えると思うのか?~」
◆2022年9月24日19時30分~
「下北半島~“まさかり”がもたらした恵みとは?~」https://t.co/eZMfbLZx5k— 大間町観光協会【公式】 (@oma_kanko) August 29, 2022
桜島
初回放送日:2022年8月20日
本日19時半よりNHKにて放送されるブラタモリは、桜島🌋
「桜島~世界有数の活火山になぜ暮らす?~」毎年、サツマニアンヘスのワークショップなどご協力頂いている桜島ミュージアムの福島さんもご出演されます。 #今日も桜島は平常運転https://t.co/CWC6Rj1TCj
— サツマニアンヘス (@g_satsumanian) August 20, 2022
糸魚川
初回放送日:2021年11月27日
先週の放送に引き続き、#糸魚川ジオパーク を舞台にした #ブラタモリ が明日放送されます🎉 お見逃しなく😎
【ブラタモリ放送予定】
#191 糸魚川 ~君は糸魚川の本当のすごさを知っているか?~
11月27日(土) 午後7時30分~8時15分(NHK総合)https://t.co/089qjRIcH3 pic.twitter.com/tNAATS9BLL— 糸魚川ユネスコ世界ジオパーク Itoigawa UNESCO Global Geopark (@ItoigawaGeopark) November 26, 2021
『ブラタモリ』はTVerやYouTubeで無料で見れる?
無料動画サイトでの検索結果はこちらの通りです。
YouTube - ブラタモリ |
TVer - ブラタモリ |
ニコニコ動画 - ブラタモリ |
YouTubeでは予告編やトレーラー動画で冒頭の数分だけ見れることがありますが、番組をフルで無料視聴することはできません。
(あっても購入またはレンタルが必要)
またNHK公式以外が投稿しているものは、規制が厳しいため削除されることも多く、観たい回が配信されているとは限りません。
番組をフルで楽しむなら、U-NEXTなどの動画配信サービスの無料トライアルを利用したフル動画視聴が安心かつオススメです。
まとめ・ブラタモリの再放送&見逃し配信
NHK総合『ブラタモリ』の再放送スケジュールと、見逃した場合の動画配信サービスについてご紹介しました。
①ブラタモリの再放送『セレクション』は4月から放送日時が変更になります。
- 『セレクション』で木曜 23:50~
※当日の番組構成により、5~30分ほど前後することがありますのでご注意ください。
※最新話が再放送されない場合があります。
②ブラタモリの見逃し配信を見るなら
- U-NEXTの動画配信サービス
※過去回が最大3週間さかのぼれます。
U-NEXTなら無料お試しがあるので安心です!
U-NEXTのメリット
- 31日間無料トライアルがある
- 29万本以上の動画が見放題
- NHKオンデマンドお試しなら1000Pt進呈
U-NEXTの『NHKまるごと見放題パック』はNHKの最新放送~過去の放送まで、約7000本の動画見放題。ドラマもイッキ見することができます。
見逃し動画配信について
現在『ブラタモリ』は全てのエピソードが配信期限終了となっています。次回新規放送と、配信をお待ちください。
お試し入会で貰える1000円分のポイントで視聴できるので、ぜひ試してみて下さいね。
╲『ブラタモリ』配信中/
※31日間 無料トライアル実施中
※本ページの情報は2024年11月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
NHK番組の関連記事
- おむすび(2024年後期)
- 虎に翼(2024年前期)
- ブギウギ(2023年後期)
- らんまん(2023年前期)
- 舞いあがれ!(2022年 後期)
- カムカムエヴリバディ(2021年 後期)
- おかえりモネ(2021年度 前期)
- おちょやん(2020年度 後期)
- エール(2020年度 前期)
- スカーレット(2019年度 後期)
- なつぞら(2019年度 前期)
- まんぷく(2018年度 後期)
- 半分、青い。(2018年度 前期)
- わろてんか(2017年度 後期)
- ひよっこ(2017年度 前期)
- とと姉ちゃん(2016年度 前期)
- あさが来た(2015年度 後期)
- マッサン(2014年度 後期)
- 花子とアン(2014年度 前期)
- あまちゃん(2013年度 前期)
- 純と愛(2012年 後期)
- カーネーション(2011年 後期)
- ゲゲゲの女房(2010年前期)
- ひまわり(1996年前期)
- 宙わたる教室(2024年)
- 3000万(2024年)
- 老害の人(2024年)
- デフ・ヴォイス(2023年)
- 仮想儀礼(2023年)
- あれからどうした(2023年)
- 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(2023年)
- グレースの履歴(2023年)
- 育休刑事(2023年)
- 生理のおじさんとその娘(2023年)
- 幸運なひと(2023年)
- 探偵ロマンス(2023年)
- 我らがパラダイス(2023年)
- 義経のスマホ(2022)
- しずかちゃんとパパ(2022年)
- 正直不動産(2022年)
- 風の向こうへ駆け抜けろ(2021年)
- 生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔(2021年)
- 山女日記3(2021年)
- 群青領域(2021年)
- 正義の天秤(2021年)
- ライオンのおやつ(2021年)
- ひきこもり先生(2021年)
- ここは今から倫理です。(2021年)
- 岸辺露伴は動かない(2020年~)
- 路(ルウ)~台湾エクスプレス~(2020年)
- これは経費で落ちません!(2019年)
- 昭和元禄落語心中(2018年)
- 野田ともうします。(2011年)
- 八日目の蝉(2010年)
- シャーロック・ホームズの冒険(1984年)
- 紅白歌合戦(2022年)
- 紅白歌合戦(2023年)
- あしたが変わるトリセツショー(2022年~)
- むちゃマン(2022年)
- 笑わない数学(2022年)
- ゲームゲノム(2022年)
- ワルイコあつまれ(2021年~)
- にっぽん百低山(2021年~)
- ビートルズとインド(2021年)
- 歴史探偵(2021年~)
- ヒューマニエンス(2020年~)
- 有吉弘行のお金発見 突撃!カネオくん(2019年~)
- 100カメ(2018年~)
- 鉄オタ選手権(2016年~)
- ねほりんぱほりん(2016年~)
- ドキュメント72時間(2016年~)
- 英雄たちの選択(2016年~)
- アナザーストーリーズ(2015年~)
- 先人たちの底力 知恵泉(2013年~)
- 岩合光昭の世界ネコ歩き(2012年~)
- 新日本風土記(2012年~)
- コズミック フロント(2011年~)
- サラメシ(2011年~)
- プロフェッショナル仕事の流儀(2009年~)
- ブラタモリ(2008年~)
- ファミリーヒストリー(2008年~)
- SONGS(2007年~)
- ダーウィンが来た!(2006年~)
- 世界ふれあい街歩き(2006年~)
- 日曜美術館(1976年~)