こちらの記事では
NHK『チコちゃんに叱られる!』の
- 再放送予定について
- 見逃し配信・動画サービスについて
についてまとめています。
目次
NHK『チコちゃんに叱られる!』の放送日時
『チコちゃんに叱られる!』レギュラー放送はNHK総合で放送されています。
- 放送局:NHK総合
- 曜 日:毎週 金曜日
- 時 間:午後7:57~午後8:42
地域により放送されない場合があるので、詳細はお住まいの地域のNHK番組表でご確認下さい。
放送終了後1週間は、NHKプラスで追っかけ配信されます。
『チコちゃんに叱られる!』の再放送はいつ?
『チコちゃんに叱られる!』再放送は翌日土曜のあさ8時15分。
- 放送局:NHK総合
- 曜 日:毎週 土曜日
- 時 間:午前8:15~午前9:00
不定期で『チコちゃんに叱られる!選』が放送されています。放送内容は番組欄、NHKのチコちゃんに叱られる!公式サイトから確認できます。
ラテ欄には『再』と書かれているので分かりやすいですが放送時間が朝なのでご注意!
再放送がイレギュラーになるケース
報道特別番組などと重なり、通常放送自体が休止となることがあります。
その場合は、土曜日の『再放送枠』が本放送として放送される週や地域もあります。
『チコちゃん』再放送を見逃したら
再放送を見逃し、NHKプラスの追っかけ配信にも間に合わなかった『チコちゃんに叱られる!』は、動画配信サービスで視聴することができます。
『チコちゃんに叱られる!』の見逃し動画配信
『チコちゃんにられる!』は
の動画サービスで配信されています。
ただNHKオンデマンドはお試し期間がなく、初月から990円かかります。またNHK以外の作品を見ることは出来ません。
そのため、U-NEXTの加入特典である
- 31日間の無料トライアル
- 入会特典の1000Pt
を利用して見るのが一番オトク。
動画配信サービスは、放送から2週間以内の最新話を配信しています。
※一部配信されない回があります。
最新エピソードは放送翌日のお昼ごろより配信追加されます。
今なら31日間無料お試しを実施中なので、過去の神回を全話イッキ見できますよ。
『チコちゃんにられる!』を貰える1000ポイントで今すぐ見れる!
U-NEXTは最新映画から海外ドラマ・国内ドラマ・韓流ドラマ・アニメ・NHK作品などを視聴できる動画配信サービス。
NHK番組以外にもアニメ、映画、ドラマ、ドキュメンタリー、スポーツまでバラエティに富んだラインナップで楽しめます。
他の動画サービスより圧倒的に作品数が多いのが特長。
※いつでも解約できます
無料トライアル期間の中で解約すれば、月額料金も発生する事もないですし、貰える1000ポイントで今すぐ見れます。
▲31日間無料トライアル▲
U-NEXTの無料登録・解約方法
登録は簡単で、3分ほどで終わります。
U-NEXTの無料登録
- 『U-NEXT』公式サイトにアクセス
- 「今すぐ観る」をタップ
- お客様情報を入力する
- 決済方法を登録する
- 内容を確認して「送信」をタップ
- 完了メールが届いたらOK
『お客様情報』は氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号のみ。住所は必要ありません。
決済方法を登録しますが、無料期間中に解約すれば月額料金は発生しません。
登録が終わるとスグに好きな動画を視聴できるようになります。
また『31日間無料トライアル』に登録だけで1000円相当のポイントを貰えます。
このポイントで『NHKまるごと見放題パック』に申し込めばNHK作品が見放題に!
通常、NHKオンデマンドに申し込むと初月から有料(990円)です。
しかしU-NEXTの『NHKまるごと見放題パック』を利用すれば、貰える1000ポイントで料金の支払いが可能。NHKの配信番組が見放題になるんです。
NHKの視聴したい作品を検索し、視聴しようとすると
- 110円~220円でレンタル
- NHKまるごと見放題パック加入
のどちらかを選べる画面が出るので、NHKまるごと見放題パックが購入できます。
これでU-NEXTで配信されているNHKの番組が見放題になります。
なお『まるごと見放題パック』の更新は毎月1日自動で行われ、保有しているポイントを月額利用料に適用します。(ポイントが不足している場合は停止)
解約の方法も簡単です。
U-NEXTの解約方法
- U-NEXTにログインする
- 「アカウント設定」を選択
- 「契約・決済情報」を選択
- 「契約内容の確認・解約」を選択
- 「解約はこちら」から手続きして完了
退会・解約するとき電話不要です。
U-NEXTの基本情報
月額料金 | 2,189円 ※31日間無料 |
作品数 | 290000本以上 |
アカウント | 4つまで利用可 |
ダウンロード | 〇 |
漫画・雑誌 | ◯ |
※無料期間で解約すれば料金はかかりません
NHK動画配信サービス3社を比較
NHK番組の動画配信サービスは現在3つ。
- NHKオンデマンド
- U-NEXT
- Amazonプライムビデオ
基本的にどのサービスも990円の視聴料がかかりますが、U-NEXTだけ初回特典を利用するとポイントを使って無料視聴できます。
※2024年12月時点の情報です。最新の情報は各配信サービスのサイトをご確認下さい。
・NHKオンデマンドは
加入特典がないため、登録した時点で月額990円が発生します。
・Amazonプライムビデオは
30日間の無料お試し期間がありますが、NHKオンデマンド視聴は別途月額990円かかります。
・U-NEXTは
31日間の無料トライアルがあります。NHKオンデマンド視聴は別途月額990円かかりますが、加入時にもらえる1000Ptで支払えます。
つまりU-NEXTだけは、追加料金なしで無料視聴することができますよ。
『チコちゃんに叱られる!』の番組情報
放送日 | 毎週金曜19:57~ |
---|---|
再放送 | 毎週土曜08:15~ |
放送局 | NHK総合 |
出演 | 岡村隆史/チコちゃん/塚原愛/森田美由紀 ほか |
OP曲 | カリキュラマシーンのテーマ |
ED曲 | 叱られたい! |
制作 | NHKエンタープライズ |
外部 情報 |
5歳児のチコちゃんの問いかけに答えられないと、「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られてしまう情報バラエティ番組。
チコちゃんの中の人は芸人の木村祐一さん。ボイスチェンジャーで声を変えての出演ですが、軽妙なしゃべりと出演者イジリはさすがです。
『チコちゃんに叱られる!』2024年の放送内容
※新作のみ記載しております。過去回の傑作選は掲載しておりません。
2024年12月13日の放送
タイトル | しゃぶしゃぶの謎/ハワイの謎/国土の面積の謎 |
ゲスト | 若村麻由美/原西孝之 |
2024年12月6日の放送
タイトル | 音楽と踊りの謎/帽子の謎/ベートーヴェンの謎 |
ゲスト | 大塚愛/長谷川忍(シソンヌ) |
2024年11月29日の放送
タイトル | ぬいぐるみの謎/24時間の謎/炊き込みごはんの謎 |
ゲスト | 窪田正孝/SHELLY |
2024年11月22日の放送
タイトル | コンソメとは/教室の窓の謎/なぜおそろいに? |
ゲスト | 野々村真/生見愛瑠 |
2024年11月15日の放送
タイトル | ゆで卵の上手なむきかた/止まれの謎/ハニワとは |
ゲスト | 坂口健太郎/有村架純 |
2024年11月1日の放送
タイトル | ハチ公の謎/ひきわり納豆とは/マヨネーズって |
ゲスト | DAIGO/サーヤ |
2024年10月25日の放送
タイトル | 万博の謎/バレーボールとは/キュン死する? |
ゲスト | 安達祐実/青木崇高 |
2024年10月18日の放送
タイトル | ハスキーボイスの魅力/パパラッチとは/大納言の謎 |
ゲスト | 土田晃之/ヒコロヒー |
2024年10月11日の放送
タイトル | 紅葉の不思議/曲のサビとは/ドキドキゴロゴロ? |
ゲスト | 浅野ゆう子/武尊 |
2024年10月4日の放送
タイトル | イクラの謎/飲み物の不思議/なぜ正の字を書く |
ゲスト | 大竹まこと/若槻千夏 |
2024年9月27日の放送
タイトル | ギャルってなに?/なぜ生が好き?/サウナの謎 |
ゲスト | 高見沢俊彦/原菜乃華 |
2024年9月20日の放送
タイトル | 関東と関西/ナマケモノの不思議/焼き肉の謎 |
ゲスト | 小芝風花/嶋佐和也 |
2024年9月13日の放送
タイトル | トングをカチカチ/敬老の日とは/伊豆諸島の謎 |
ゲスト | 石黒賢/安田美沙子 |
2024年9月6日の放送
タイトル | ドラムの不思議/右利きと左利き/お面のナゾ |
ゲスト | 小林聡美/つるの剛士 |
2024年8月30日の放送
タイトル | 真夏の拡大版生放送スペシャル!大スター共演! |
ゲスト | 加藤浩次/ホラン千秋/郷ひろみ/あばれる君/キムラ緑子 |
2024年8月23日の放送
タイトル | のど自慢の鐘/呼吸の謎/観光地の写真の不思議 |
ゲスト | 小林幸子/木戸大聖 |
2024年7月12日の放送
タイトル | やるなと言われると?/ビーチバレーの謎 |
ゲスト | 和田アキ子/天野ひろゆき |
2024年7月5日の放送
タイトル | 七夕の願い事/高校野球の謎/ガスコンロの不思議 |
ゲスト | 河合優実/小森隼 |
2024年6月21日の放送
タイトル | 甘エビはなぜ甘い/夏はなぜ暑い/"とことんやる"の"とことん"って? |
ゲスト | 森泉/鈴木浩介 |
2024年6月14日の放送
タイトル | バスケットボールの謎/ハワイ土産といえば? |
ゲスト | 中村正人(DREAMS COME TURE)/佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) |
2024年6月7日の放送
タイトル | 横断歩道の不思議/"韻を踏む"とは/学ランの謎 |
ゲスト | 遠藤憲一/福田麻貴(3時のヒロイン) |
2024年5月31日の放送
タイトル | 薬はなぜ薬局?/木の枝の謎/恥ずかしいとは |
ゲスト | 藤本美貴/清塚信也 |
2024年5月24日の放送
タイトル | サッカーコートの謎/あみだくじとは/酔っ払うと |
ゲスト | 宮田和弥/池田美優 |
2024年5月17日の放送
タイトル | なぜ腕を振る/助手席とは/ビジリアンの謎 |
ゲスト | 伊藤沙莉/仲野太賀 |
2024年5月10日の放送
タイトル | "○×△"の謎/ブービー賞とは/なぜ老化する |
ゲスト | 陣内孝則/柳原可奈子 |
2024年5月3日の放送
タイトル | 拡大版SP/電車の不思議/カッターの刃/植物の謎 |
ゲスト | 黒木瞳/勝村政信/上地雄輔 |
2024年4月26日の放送
タイトル | 新幹線の謎/他人の目が気になる/将棋めし秘話 |
ゲスト | NAOTO/若槻千夏 |
2024年4月19日の放送
タイトル | ハトといえば?/缶飲料の謎/雑誌の不思議 |
ゲスト | 鈴木奈々/大竹まこと |
2024年4月12日の放送
タイトル | 好きな気持ちが冷める謎/横じまユニフォーム? |
ゲスト | 指原莉乃/DAIGO |
2024年4月5日の放送
タイトル | なぜ鳥は朝に鳴く/パジャマの謎/水あかの不思議 |
ゲスト | 杉本哲太/SHELLY |
2024年3月8日の放送
タイトル | 古い硬貨の謎/万華鏡誕生秘話/床に落ちた髪の毛 |
ゲスト | 麻生久美子/あばれる君 |
2024年3月1日の放送
タイトル | 酢豚の謎/カーブミラーの秘密/醍醐味 |
ゲスト | 城田優/サーヤ |
2024年2月16日の放送
タイトル | 紙テープの謎/冷やかしとは/なぜ指揮棒を振る |
ゲスト | 矢吹奈子/長谷川忍(シソンヌ) |
2024年2月9日の放送
タイトル | 天狗とは/なぜナンが?/洗濯物の不思議 |
ゲスト | 木村昴/丸山桂里奈 |
2024年2月2日の放送
タイトル | アクセルとは?/信号機の謎/なぜフラダンス? |
ゲスト | 高畑淳子/野々村真 |
2024年1月26日の放送
タイトル | ミュージカルの謎/うわさ話の謎/飛行機の窓の謎 |
ゲスト | 松本若菜/大竹まこと |
2024年1月19日の放送
タイトル | 家のニオイの謎/冷たいの謎/ホワイトボードの謎 |
ゲスト | 佐々木美玲/関口メンディー |
2024年1月12日の放送
タイトル | 傑作選2024 |
ゲスト | ー |
2024年1月5日の放送
タイトル | 新年拡大版SP/マラソンの謎/表彰式の曲/墨とは |
ゲスト | 佐々木蔵之介/板谷由夏/町田啓太 |
『チコちゃんに叱られる!』2023年の放送内容
『チコちゃんに叱られる!』の評判・感想は?
Twitterにあるチコちゃんに叱られる!の評判を集めてみました!
空がどんよりだと
憂鬱になるのは現代人が働き者だから
#チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/nimUu25uMA— 緑青@漫画研究生 (@rokusyou1) July 2, 2021
「人間が絵を描けるのは、ことばが使えるから」とチコちゃんが言ってる。
絵が描けるって言語化できるならだとか。普段からちゃんとモノを見て特徴を言語化できるって、絵を描けるってなんかすごい力だね。— ノグチノブコイラストレーター (@noguchi_nobu) May 12, 2023
人気番組だけあって遡りきれないくらいのつぶやきがありました!
「笑える」「面白い」という意見が大半ですが、勉強になるお話や泣けるテーマな時も…振れ幅の広さが魅力なのかもしれませんね♪
まとめ
NHK総合『チコちゃんに叱られる!』の再放送スケジュールと、見逃した場合の動画配信サービスについてご紹介しました。
チコちゃんに叱られる!の再放送は
- 毎週土曜日の朝8時15分から
チコちゃんに叱られる!の見逃し配信は
- NHK+で最新話のみ配信
- NHKオンデマンドで過去の放送配信
- U-NEXTで過去の放送配信
でした。
見逃した場合は、U-NEXTなら無料お試しがあるので安心です!
U-NEXTの『NHKまるごと見放題パック』はNHKの最新放送~過去の放送まで、約7000本の動画見放題。朝ドラや大河は全話イッキ見することもできます♪
U-NEXTで視聴できるNHK番組
朝ドラ
- ブギウギ
- らんまん
- 舞いあがれ!
- ちむどんどん
- カムカムエヴリバディ
- おかえりモネ
- おちょやん
- エール
- 花子とアン
- まんぷく
- 半分、青い。
- わろてんか
- マッサン など
大河ドラマ
- 光る君へ
- どうする家康
- 鎌倉殿の13人
- 青天を衝け
- 麒麟がくる
- 西郷どん
- おんな城主直虎
- 江 姫たちの戦国
- 八重の桜
- 利家とまつ
- 功名が辻
- 天地人
- 篤姫 など
人気番組
- あしたが変わるトリセツショー
- 100カメ
- ブラタモリ
- プロフェッショナル仕事の流儀
- ダーウィンが来た!
- クローズアップ現代
- ドキュメント72時間
- 100分de名著
- コズミックフロント
- 歴史秘話ヒストリア
- 岩合光昭の世界ネコ歩き
- ねほりん など
アニメ
- メジャー2
- キングダム
- ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
- バクマン。
- 忍たま乱太郎
- ラブライブ!
- ベイビーステップ など
お試し入会で貰える1000円分のポイントで視聴できるので、ぜひ試してみて下さいね。
\ U-NEXTで配信中 /
▲1分・登録無料・お試しだけでもOK▲
※本ページの情報は2024年12月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
NHK番組の関連記事
- おむすび(2024年後期)
- 虎に翼(2024年前期)
- ブギウギ(2023年後期)
- らんまん(2023年前期)
- 舞いあがれ!(2022年 後期)
- カムカムエヴリバディ(2021年 後期)
- おかえりモネ(2021年度 前期)
- おちょやん(2020年度 後期)
- エール(2020年度 前期)
- スカーレット(2019年度 後期)
- なつぞら(2019年度 前期)
- まんぷく(2018年度 後期)
- 半分、青い。(2018年度 前期)
- わろてんか(2017年度 後期)
- ひよっこ(2017年度 前期)
- とと姉ちゃん(2016年度 前期)
- あさが来た(2015年度 後期)
- マッサン(2014年度 後期)
- 花子とアン(2014年度 前期)
- あまちゃん(2013年度 前期)
- 純と愛(2012年 後期)
- カーネーション(2011年 後期)
- ゲゲゲの女房(2010年前期)
- ひまわり(1996年前期)
- 宙わたる教室(2024年)
- 3000万(2024年)
- 老害の人(2024年)
- デフ・ヴォイス(2023年)
- 仮想儀礼(2023年)
- あれからどうした(2023年)
- 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(2023年)
- グレースの履歴(2023年)
- 育休刑事(2023年)
- 生理のおじさんとその娘(2023年)
- 幸運なひと(2023年)
- 探偵ロマンス(2023年)
- 我らがパラダイス(2023年)
- 義経のスマホ(2022)
- しずかちゃんとパパ(2022年)
- 正直不動産(2022年)
- 風の向こうへ駆け抜けろ(2021年)
- 生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔(2021年)
- 山女日記3(2021年)
- 群青領域(2021年)
- 正義の天秤(2021年)
- ライオンのおやつ(2021年)
- ひきこもり先生(2021年)
- ここは今から倫理です。(2021年)
- 岸辺露伴は動かない(2020年~)
- 路(ルウ)~台湾エクスプレス~(2020年)
- これは経費で落ちません!(2019年)
- 昭和元禄落語心中(2018年)
- 野田ともうします。(2011年)
- 八日目の蝉(2010年)
- シャーロック・ホームズの冒険(1984年)
- 紅白歌合戦(2022年)
- 紅白歌合戦(2023年)
- あしたが変わるトリセツショー(2022年~)
- むちゃマン(2022年)
- 笑わない数学(2022年)
- ゲームゲノム(2022年)
- ワルイコあつまれ(2021年~)
- にっぽん百低山(2021年~)
- ビートルズとインド(2021年)
- 歴史探偵(2021年~)
- ヒューマニエンス(2020年~)
- 有吉弘行のお金発見 突撃!カネオくん(2019年~)
- 100カメ(2018年~)
- 鉄オタ選手権(2016年~)
- ねほりんぱほりん(2016年~)
- ドキュメント72時間(2016年~)
- 英雄たちの選択(2016年~)
- アナザーストーリーズ(2015年~)
- 先人たちの底力 知恵泉(2013年~)
- 岩合光昭の世界ネコ歩き(2012年~)
- 新日本風土記(2012年~)
- コズミック フロント(2011年~)
- サラメシ(2011年~)
- プロフェッショナル仕事の流儀(2009年~)
- ブラタモリ(2008年~)
- ファミリーヒストリー(2008年~)
- SONGS(2007年~)
- ダーウィンが来た!(2006年~)
- 世界ふれあい街歩き(2006年~)
- 日曜美術館(1976年~)