こちらでは『世界ふれあい街歩き』の
- テレビでの再放送はいつ?
- 見逃し配信・動画配信を見るには?
- 番組のナレーションは誰?
などの疑問にお答えしています。
目次
『世界ふれあい街歩き』の放送日時・再放送日時(2023年)
『世界ふれあい街歩き』は、旅人目線で世界の街を「歩く」ことにこだわった番組。
▼・ᴥ・▼『街歩き』番犬マチです。7月ですね!夏はすぐそこ!今週も笑顔で歩きますワン♪
【あす7/4(火)午後7時30分~ BSP】は、『ビルバオ&サン・セバスチャン #スペイン』!
↓↓↓https://t.co/42mwZHmSK5#sekaimachi #世界ふれあい街歩き #ビルバオ #サンセバスチャン #美食 pic.twitter.com/lb7visRMjG— NHK 世界ふれあい街歩き (@nhk_sekaimachi) July 3, 2023
ネットやガイドブックには載っていない世界の街の日常、人々との出会い、発見…これらを通じて「歩く旅」ならではの臨場感を楽しめます!
BSプレミアムの本放送日時
『世界ふれあい街歩き』2023年の通常放送はBSPにて毎週火曜の夜に放送。
NHK BSプレミアムにて
- 毎週火曜日
よる7時30分~
最新回の内容はNHK番組表や、下記の公式Twitterから知ることができます。
再放送の日時
『世界ふれあい街歩き』2023年の再放送は毎週火曜の朝に放送。
NHK BSプレミアムにて
- 毎週火曜
午前8時00分~9時00分
※番組編成によって放送されない日もあります
直近の回が再放送されるケースが多いですが、ときどき傑作選のような形で過去回を再放送することもあります。
このほか、2023年7月現在は地上波(NHK総合)でも放送されています。
NHK総合にて
- 毎週火曜
午後3時10分~3時55分
※番組編成によって放送されない日もあります
『世界ふれあい街歩き』の再放送を見逃したら
「時間が合わない……」
「再放送も見逃した!」
という人は動画配信サービスで過去回を視聴できますよ!
『世界ふれあい街歩き』の見逃し配信(1話のみ)
見逃し配信では、NHK総合・Eテレ(地上波)で放送された回のみ『NHKプラス』から視聴できます。
※一部配信されない回があります
ただBSプレミアムで放送された『世界ふれあい街歩き』はBNHKプラスで視聴できません。
再放送を見逃したら
直近の見逃し回・過去放送回は、動画配信サービスでさかのぼって視聴できます。
『世界ふれあい街歩き』の動画配信(過去回を視聴可)
動画配信サービスでは、放送された最新話~過去作品も配信されます。
※一部配信されない回があります
- 再放送も見逃し今すぐ観たい
- 再放送じゃなくても見逃し配信で見たい
- BS放送を視聴できない
という方は『NHKオンデマンド』または『U-NEXT』の動画配信サービスで過去回を視聴することができます。
最新のエピソードは放送翌日のお昼ごろより配信開始。
見たい作品の回がたくさんある人は、お得に視聴できるU-NEXT(ユーネクスト)がおすすめ。
U-NEXTならNHK番組が見放題
『世界ふれあい街歩き』を動画配信で見るなら、U-NEXTの加入特典である
・31日間の無料トライアル
・入会特典の1000Pt
を利用して見るのが一番オトクです。
通常のU-NEXTのプランでは1話ごとにレンタル料(220円)がかかりますが、NHKまるごと見放題パックならNHK番組がすべて見放題で見ることができます。
U-NEXTのメリット
- 31日間無料トライアルがある
- 29万本以上の動画が見放題
- NHKオンデマンドのお試しなら1000Pt進呈
通常、NHKオンデマンドに申し込むと初月から有料(990円)です。
しかしU-NEXT経由で『NHKまるごと見放題パック』に加入すれば、貰える1000ポイントで会員料金の支払いが可能。NHK番組も見放題!
もちろん通常のU-NEXTの動画も視聴可能で、29万本以上の動画が見放題。190誌以上の雑誌も読み放題です。
いつでも解約できるので、31日間の無料トライアル期間中で解約すれば、月額料金が発生する事もありません。
U-NEXTで無料視聴する方法
登録は簡単で、3分ほどで終わります。
U-NEXTの無料登録
- 『U-NEXT』公式サイトにアクセス
- 「今すぐ観る」をタップ
- お客様情報を入力する
- 決済方法を登録する
- 内容を確認して「送信」をタップ
- 完了メールが届いたらOK
『お客様情報』は氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号のみ。住所は必要ありません。
決済方法を登録しますが、無料期間中に解約すれば月額料金は発生しません。
登録が終わるとスグに好きな動画を視聴できるようになります。
また『31日間無料トライアル』に登録だけで1000円相当のポイントを貰えます。
このポイントで『NHKまるごと見放題パック』に申し込めばNHK作品が見放題に!
NHKの視聴したい作品を検索し、視聴しようとすると
- 110円~220円でレンタル
- NHKまるごと見放題パック加入
のどちらかを選べる画面が出るので、NHKまるごと見放題パックが購入できます。
これでU-NEXTで配信されているNHKの番組が見放題になります。
なお『まるごと見放題パック』の更新は毎月1日自動で行われ、保有しているポイントを月額利用料に適用します。(ポイントが不足している場合は停止)
解約の方法も簡単です。
U-NEXTの解約方法
- U-NEXTにログインする
- 「アカウント設定」を選択
- 「契約・決済情報」を選択
- 「契約内容の確認・解約」を選択
- 「解約はこちら」から手続きして完了
退会・解約するとき電話不要です。
▲31日間 無料トライアル実施中▲
『世界ふれあい街歩き』の番組情報(2023年版)
放送日 | BSP 毎週火曜 午後7時30分 |
---|---|
再放送 | BSP 毎週火曜 午前8時 |
声の出演 | つぶやきシロー/ はな/ イッセー尾形/ キムラ緑子/ パパイヤ鈴木/ マキタスポーツ/ ムロツヨシ/ 三倉茉奈/ 中嶋朋子/ 仲里依紗/ 伊東四朗/ 八嶋智人/ 勝村政信/ 安めぐみ/ 小倉久寛/ 小池栄子/ 尾上松也/ 工藤夕貴/ 木村祐一/ 松田洋治/ 桂文珍/ 永作博美/ 浦井健治/ 温水洋一/ 濱田マリ/ 牧瀬里穂/ 田畑智子/ 白鳥英美子/ 竹内結子/ 篠原ともえ/ 羽田美智子/ 草刈正雄/ 貫地谷しほり/ 鈴木 杏/ 高橋克実/ 黒島結菜ほか |
外部 情報 |
一人称視点のカメラが街をぶらぶら。さまざまな芸能人たちによるナレーションで街の人たちと交流しながら一日を過ごします。
街の景色だけでなく、人々の日々の暮らしや仕事、食文化も垣間見ることができ、まるで自分が観光したかのような気分になれる番組です。
『世界ふれあい街歩き』のナレーションを務めた芸能人
歴代のナレーションを集めてみました。
ざっと100人以上!こんなに参加していたんですね……!
『世界ふれあい街歩き』Twitterでの評価・感想
『世界ふれあい街歩き』に関するTwitterユーザーの反応を見てみました!
「世界ふれあい街歩き」で旅行した気分🎶
子供が夜泣きした時、夜中この番組でいつも救われた。ついこの間のようなのに、もう遠い過去。月日が経つのはあっという間です✨ pic.twitter.com/UPwkcBRYVm
— ひのっこone1 (@bowwow0316) July 13/ 2021
#世界ふれあい街歩き#モスクワ
2016年放送
ボリショイ劇場前の地下道にダイドードリンコの自販機
日本語で「ありがとうございました」だって😆PUFFYのアジアの純真の歌詞 バラライカは楽器だったのか😅
同じ社会主義大国でも
中国とは違った 歴史ある建物が魅力的 pic.twitter.com/8Ymz3LJ0Kt— おとき姐 (@6uXErdmwWe6raCi) July 16/ 2021
「世界ふれあい街歩き」のおもしろさ!カメラ目線のリアリティー、そこ歩くんだ⁈な好奇心、ナレーションの妙味!これだけでオンデマンド加入しても良いとおもう。まちがいないっ。
— 大内かよ Ouchi Kayo (@kayooouchi) July 18/ 2021
旅行が控えめになっている今だからこそ、「オンライン観光」のようなフワッとした雰囲気の『世界ふれあい街歩き』は魅力的ですね。
街の人々が自分たちの住んでいる場所について楽しそうに語ってくれるとこちらもうれしくなります!
まとめ
NHK『世界ふれあい街歩き』2023年の再放送予定と、全話一気見の動画配信サービスについてご紹介しました。
①世界ふれあい街歩きの再放送は
- BSプレミアムにて
毎週火曜 午前8時00分~
②世界ふれあい街歩きの過去回を見るなら
- U-NEXTの動画配信サービス
U-NEXTには無料お試しがあるので安心です!
U-NEXTのメリット
- 31日間無料トライアルがある
- 29万本以上の動画が見放題
- NHKオンデマンドのお試しなら1000Pt進呈
U-NEXTの『NHKまるごと見放題パック』はNHKの最新放送~過去の放送まで、約7000本の動画見放題。朝ドラや大河は全話イッキ見することもできます♪
お試し入会で貰える1000円分のポイントで視聴できるので、ぜひ試してみて下さいね。
\世界ふれあい街歩き 見るなら/
▲31日間 無料トライアル実施中▲
U-NEXTで視聴できるNHK作品
世界ふれあい街歩き以外にもNHKの人気番組をたっぷり楽しめます。
朝ドラ
- らんまん
- 舞いあがれ!
- ちむどんどん
- カムカムエヴリバディ
- おかえりモネ
- 半分、青い。
- エール
- 花子とアン
- まんぷく
- ちゅらさん
- ひよっこ
- マッサン など
大河ドラマ
- どうする家康
- 鎌倉殿の13人
- 青天を衝け
- 麒麟がくる
- 西郷どん
- おんな城主直虎
- 江 姫たちの戦国
- 八重の桜
- 利家とまつ
- 龍馬伝
- 天地人
- 篤姫 など
人気番組
- ブラタモリ
- プロフェッショナル仕事の流儀
- ダーウィンが来た!
- クローズアップ現代
- ドキュメント72時間
- アナザーストーリーズ
- コズミックフロント
- 歴史秘話ヒストリア
- 岩合光昭の世界ネコ歩き など
アニメ
- メジャー2
- キングダム
- ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
- バクマン。
- 忍たま乱太郎
- ラブライブ! など
NHK以外にもアニメ・映画・ドラマ・ドキュメンタリー・スポーツまでバラエティに富んだラインナップで楽しめます。
他の動画サービスより圧倒的に作品数が多いのが特長。(29万本以上)
お試し入会で貰える1000円分のポイントで視聴できるので、ぜひ試してみて下さいね。
\世界ふれあい街歩き 見るなら/
▲31日間 無料トライアル実施中▲
※本ページの情報は2023年7月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
NHK番組の関連記事
- おむすび(2024年後期)
- 虎に翼(2024年前期)
- ブギウギ(2023年後期)
- らんまん(2023年前期)
- 舞いあがれ!(2022年 後期)
- カムカムエヴリバディ(2021年 後期)
- おかえりモネ(2021年度 前期)
- おちょやん(2020年度 後期)
- エール(2020年度 前期)
- スカーレット(2019年度 後期)
- なつぞら(2019年度 前期)
- まんぷく(2018年度 後期)
- 半分、青い。(2018年度 前期)
- わろてんか(2017年度 後期)
- ひよっこ(2017年度 前期)
- とと姉ちゃん(2016年度 前期)
- あさが来た(2015年度 後期)
- マッサン(2014年度 後期)
- 花子とアン(2014年度 前期)
- あまちゃん(2013年度 前期)
- 純と愛(2012年 後期)
- カーネーション(2011年 後期)
- ゲゲゲの女房(2010年前期)
- ひまわり(1996年前期)
- 宙わたる教室(2024年)
- 3000万(2024年)
- 老害の人(2024年)
- デフ・ヴォイス(2023年)
- 仮想儀礼(2023年)
- あれからどうした(2023年)
- 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(2023年)
- グレースの履歴(2023年)
- 育休刑事(2023年)
- 生理のおじさんとその娘(2023年)
- 幸運なひと(2023年)
- 探偵ロマンス(2023年)
- 我らがパラダイス(2023年)
- 義経のスマホ(2022)
- しずかちゃんとパパ(2022年)
- 正直不動産(2022年)
- 風の向こうへ駆け抜けろ(2021年)
- 生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔(2021年)
- 山女日記3(2021年)
- 群青領域(2021年)
- 正義の天秤(2021年)
- ライオンのおやつ(2021年)
- ひきこもり先生(2021年)
- ここは今から倫理です。(2021年)
- 岸辺露伴は動かない(2020年~)
- 路(ルウ)~台湾エクスプレス~(2020年)
- これは経費で落ちません!(2019年)
- 昭和元禄落語心中(2018年)
- 野田ともうします。(2011年)
- 八日目の蝉(2010年)
- シャーロック・ホームズの冒険(1984年)
- 紅白歌合戦(2022年)
- 紅白歌合戦(2023年)
- あしたが変わるトリセツショー(2022年~)
- むちゃマン(2022年)
- 笑わない数学(2022年)
- ゲームゲノム(2022年)
- ワルイコあつまれ(2021年~)
- にっぽん百低山(2021年~)
- ビートルズとインド(2021年)
- 歴史探偵(2021年~)
- ヒューマニエンス(2020年~)
- 有吉弘行のお金発見 突撃!カネオくん(2019年~)
- 100カメ(2018年~)
- 鉄オタ選手権(2016年~)
- ねほりんぱほりん(2016年~)
- ドキュメント72時間(2016年~)
- 英雄たちの選択(2016年~)
- アナザーストーリーズ(2015年~)
- 先人たちの底力 知恵泉(2013年~)
- 岩合光昭の世界ネコ歩き(2012年~)
- 新日本風土記(2012年~)
- コズミック フロント(2011年~)
- サラメシ(2011年~)
- プロフェッショナル仕事の流儀(2009年~)
- ブラタモリ(2008年~)
- ファミリーヒストリー(2008年~)
- SONGS(2007年~)
- ダーウィンが来た!(2006年~)
- 世界ふれあい街歩き(2006年~)
- 日曜美術館(1976年~)