<PR>

国内ドラマ

大河ドラマ『光る君へ』再放送予定&地上波・BS放送はいつ?|見逃し配信が無料で見れる動画サブスク

大河ドラマ『光る君へ』再放送予定&地上波・BS放送はいつ?|見逃し配信が無料で見れる動画サブスク

千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書き上げた女性・紫式部。

2024年1月から放送スタート。きらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性の一生が描かれる大河ドラマ『光る君へ』が最終回を迎えました。

このページでは

こちらでは見逃してしまった方に

  1. 『光る君へ』の放送予定
  2. 『光る君へ』の再放送を見逃したら?
  3. 第1話~最新話までまとめて見る方法

をまとめています。

目次

『光る君へ』地上波・BSの放送予定(2024年12月)

2024年大河ドラマ『光る君へ』。主人公・紫式部(まひろ)役を吉高由里子さんが演じます。

本放送はこれまで通り毎週日曜日。

NHK大河ドラマの放送編成は、

  • NHK総合(地上波)
  • BS・BSプレミアム4K

があり、それぞれに通常放送再放送総集編が割り当てられています。

地上波・BS放送スケジュール(2024年)

レギュラー放送は日曜の夜、2つの放送局で最新回を放送します。

  1. NHK総合…午後8時00分~
  2. NHK BS…午後6時00分~
  3. NHK BSプレミアム4K…午後6時00分~/午後0時15分
放送局レギュラー放送
NHK総合毎週日曜
午後8時~8時45分
BS毎週日曜
午後6時~6時45分
BSプレミアム4K①毎週日曜
午後0時15分~先行放送
②毎週日曜
午後6時~6時45分

BSプレミアムの方が、NHK総合よりも2時間早く最新話を放送しています。

大河ドラマ『光る君へ』の2024年再放送予定

大河ドラマの再放送は

  1. 前週の最新回を再放送
  2. 編集を加えた総集編パターン
  3. 大型連休に一挙再放送するパターン

という3つのパターンがあります。

土曜日の再放送予定

地上波NHK総合・土曜日の再放送は、前週日曜日の最新回が再放送されます。

  • NHK総合にて
    毎週 土曜日 午後1時05分~1時50分

不定期の総集編を除けば、再放送はこの土曜お昼の1回のみ。見逃すと過去回は見れなくなるのでご注意ください。

大河ドラマ『光る君へ』再放送を見逃したら?

『光る君へ』の再放送に間に合わなかったときは、ネット動画配信で視聴できます。

NHKプラスは1週間配信

三角最新話のみ
1週間配信

最新話のみ、公式追っかけ配信サイトであるNHKプラスで1週間限定で配信されます。過去回は視聴できません。

TVerは配信予定なし

バツ視聴不可

『光る君へ』は、民放番組の見逃し配信サービス・TVerでは視聴することができません。

『光る君へ』の見逃し配信が見れる動画サブスク

動画配信サービスでは、第1話~放送された最新話までフル配信されます。

  • 再放送も見逃してしまった
  • 追っかけ配信が終わってしまった
  • 1話からもう一度見返したい

という方は『U-NEXT』のNHKオンデマンド動画サービスで放送後、視聴することができます。

光る君へ U-NEXT配信画面

U-NEXTでは『光る君へ』を、放送終了後から順次配信。

最終回まで全話配信がスタートしています。

光る君へ U-NEXT配信画面

録画の容量なども気にせずに好きなタイミングで配信視聴ができます。

追っかけ配信に間に合わなかった場合でも観れるので、見逃しや録画忘れの心配がありません。

動画配信はこちら

╲最新話は放送の翌日お昼から観れます/

U-NEXT

31日間 無料トライアル実施中

 

U-NEXTは『光る君へ』が第1話~最終回まで配信で見れる!

大河ドラマ『光る君へ』を1話からもう一度配信で見れる方法があります。

それはスマホやパソコンでお試しできる、日本最大級のVODサービスU-NEXTの31日間無料トライアルを利用する事なんです。

ひよっこ 動画配信 U-NEXT

U-NEXTのメリット

  • 31日間無料トライアルがある
  • 29万本以上の動画が見放題
  • NHKオンデマンドのお試しなら1000Pt進呈

U-NEXTから『NHKまるごと見放題パック』に加入すれば、有料のNHK番組が見放題!

パック加入は990円ですが、貰える1000ポイントで料金の支払いが可能。つまり無料で『NHK見放題パック』に登録することができます。

NHK以外も視聴可能で、29万本以上の動画が見放題。190誌以上の雑誌も読み放題。

U-NEXT 作品数

他の動画サービスより圧倒的に作品数が多いのが特長。

無料トライアル期間の中で解約すれば、月額料金も発生する事もないですし、貰える1000ポイントでNHK番組が見れます


アマゾンプライムビデオなどからも入会できますが、特典ポイントがもらえないため月額990円の負担が発生します。

しかしU-NEXTなら無料登録時にもらえるポイントでまかなえるので、一番お得にNHK見放題パックを利用できます。

 

動画配信はこちら

╲U-NEXTで今すぐ観れます!/

光る君へ U-NEXT配信画面小

31日間 無料トライアル実施中

 

U-NEXTの無料登録・解約方法

登録は簡単で、3分ほどで終わります。

U-NEXT 無料トライアル

U-NEXTの無料登録

  1. U-NEXT』公式サイトにアクセス
  2. 「今すぐ観る」をタップ
  3. お客様情報を入力する
  4. 決済方法を登録する
  5. 内容を確認して「送信」をタップ
  6. 完了メールが届いたらOK

『お客様情報』は氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号のみ。住所は必要ありません。

決済方法を登録しますが、無料期間中に解約すれば月額料金は発生しません。

登録が終わるとスグに好きな動画を視聴できるようになります。

U-NEXT 無料登録

また『31日間無料トライアル』に登録だけで1000円相当のポイントを貰えます。

U-NEXT NHKオンデマンド

このポイントで『NHKまるごと見放題パック』に申し込めばNHK作品が見放題に!

NHKの視聴したい作品を検索し、視聴しようとすると

  1. 110円~220円でレンタル
  2. NHKまるごと見放題パック加入

のどちらかを選べる画面が出るので、NHKまるごと見放題パックが購入できます。

これでU-NEXTで配信されているNHKの番組が見放題になります。

なお『まるごと見放題パック』の更新は毎月1日自動で行われ、保有しているポイントを月額利用料に適用します。(ポイントが不足している場合は停止)

解約の方法も簡単です。

U-NEXTの解約方法

  1. U-NEXTにログインする
  2. 「アカウント設定」を選択
  3. 「契約・決済情報」を選択
  4. 「契約内容の確認・解約」を選択
  5. 「解約はこちら」から手続きして完了

退会・解約するとき電話不要です。

U-NEXTの基本情報

月額料金2,189円
※31日間無料
作品数290000本以上
アカウント4つまで利用可
ダウンロード
漫画・雑誌

\映画・ドラマ見放題No.1/

31日間 無料トライアル実施中

 

第63作 2024年大河ドラマ『光る君へ』の作品情報

初回放送2024年1月7日
放送期間2024年1月~12月
話数全48話
脚本
出演
統括内田ゆき
演出中島由貴/佐々木善春 ほか
語り伊東敏恵
音楽冬野ユミ

『光る君へ』公式ホームページサイト・SNS

2024年大河ドラマ『光る君へ』の放送はいつから?

第63作吉高由里子さん主演の『光る君へ』の初回は、

  • 2023年1月7日

から放送スタート。初回と最終回は15分拡大となります。

クランクインは2023年5月28日に京都市・平安神宮にて行われました。

『光る君へ』のあらすじ

10世紀後半、京で生まれた一人の女の子。まひろと名付けられる。父・藤原為時は漢学や和歌に秀でた文人の家系だが、下級貴族である一家の暮らしぶりは豊かではなかった。
まひろの文学の素質は幼いころから際立ったものがあり、弟への講義を横で聞くだけで、漢学も和歌も覚えてしまうほどだった。学問はまひろにとって、心の中の豊かな世界観の礎となる。
少女のまひろが出会った運命のひと。それがのちの最高権力者となる藤原道長である。まひろと道長はやがてお互いにかれていく。しかし両家の家格の違いと、まひろの母の死にまつわる秘密が、二人の関係に影を落とす。
その後、父の受領としての赴任先・越前に同行したまひろ。一方で、道長はライバルを蹴落とし、権力の階段を急速に上り始めていた。まひろは思いを断ち切って、京に戻り藤原宣孝との結婚を決める。宣孝とは父ほども年が離れており、娘を授かったものの、わずか一年で夫が急逝。まひろはシングルマザーとなる。
道長は、天皇に娘を入内させ、いずれは天皇の祖父=外戚となることをもくろんでいた。天皇、道長たち貴族、そしてや姫たちの複雑な人間関係を聞き知ったまひろ。子育てのかたわら、一編の物語を書きはじめる。主人公は皇子でありながら、臣下となった光る君。その呼び名のとおり光り輝くように美しい男性だ。『源氏物語』の評判はまたたく間に広がり、まひろは、道長から、娘に后としての教養を授ける女房として宮中に上がるよう、強く誘われる。
一人娘の養育のために、宮中に上がることを決意するまひろ。宮仕えのかたわらで、道長のバックアップを得て、乞われるままに源氏物語を書き進む。書き上げる端から周囲が奪い合うほどの人気ぶりで、女性たちはもちろん、天皇までもが源氏物語に魅せられる。物語の登場人物「紫の上」にちなんで、まひろに「紫」の呼び名が冠されるほどだった。

あらすじ引用:NHK公式ページ

『光る君へ』のキャスト

関連記事
2024年大河ドラマ 光る君へ キャスト情報
2024年大河ドラマ『光る君へ』キャスト発表&相関図まとめ|出演者の過去話題作などを紹介

 

『光る君へ』各回のタイトルとあらすじ

第1話:約束の月

初回放送日:2024年1月7日

1000年の時を超える長編小説「源氏物語」を生み出した女流作家・紫式部の波乱の一代記。平安中期、京に生を受けた少女まひろ(落井実結子)、のちの紫式部。父・藤原為時(岸谷五朗)の政治的な立場は低く、母・ちやは(国仲涼子)とつつましい暮らしをしている。ある日まひろは、三郎(木村皐誠)という少年と出会い、互いに素性を隠しながらも打ち解けあう。再び会う約束を交わす二人だったが…激動の運命が始まる。

第2話:めぐりあい

初回放送日:2024年1月14日

母の死から6年、まひろは15歳となり成人の儀式を迎える。死因を隠した父・為時との関係は冷めきる中、まひろは代筆仕事に生きがいを感じている。一方、道長は官職を得て宮仕え。姉・詮子が帝との間に皇子をもうけ、道長の一家は権力を拡大していた。道長の父・兼家はその権力をさらに強固なものにしようと道兼を動かし天皇が退位するよう陰謀を計る。

第3話:謎の男

初回放送日:2024年1月21日

自分のせいで放免に捕らえられた道長を心配するまひろ。しかし、父の為時に謹慎を強いられたため、ただ案じることしかできない。兼家の指示で道兼は女官を使って帝の食事に毒を仕込み、円融天皇は急激に体が弱っていく。政権を掌握するために二の手を打ちたい兼家は、ライバルの左大臣家の動向を探るため、為時を利用してまひろを間者として送り込む。

第4話:五節の舞姫

初回放送日:2024年1月28日

互いに身分を偽ってきたまひろと道長だったが、まひろはついに素性を明かす。道長も真実を語ろうとするが…その頃、円融天皇の譲位を知った詮子は挨拶のために謁見するが、思いもよらぬ嫌疑をかけられる。ある日、まひろは倫子からの依頼で、即位した花山天皇の前で五節の舞を披露する舞姫に選ばれる。そこでまひろは驚愕の真実を知ることに…

第5話:告白

初回放送日:2024年2月4

道長が右大臣家の子息であり、6年前に母を手にかけた道兼の弟であることを知ったまひろはショックを受けて寝込んでしまう。事態を重く見た、いとはおはらいを試みる。一方、まひろが倒れたことを聞いた道長は自らの身分を偽ったことを直接会って説明したいとまひろに文をしたためる。直秀の導きでようやく再会することができたまひろと道長だったが…

第6話:二人の才女

初回放送日:2024年2月11

まひろは道長と距離を取るため、そのライバルの左大臣家で間者を続けることを決断。一方、道長は道兼の口から、まひろの母の事件をもみ消したのが兼家であることを知り、一家が背負う闇の深さに戦りつを受ける。そんな中、宮中で勢いを増す義懐一派に対抗するため、道隆は若い貴族たちを招いて漢詩の会を催すことに。参加を申し出たまひろだったが…

第7話:おかしきことこそ

初回放送日:2024年2月18

道長への想いを断ち切れないまひろは、没頭できる何かを模索し始める。散楽の台本を作ろうと思い立ち、直秀に直談判。まひろの演目は辻で披露され、次第に大盛況に。うわさを聞きつけた藤原家の武者たちが辻に駆けつけ大騒動に。一方、道長や公任ら若者たちはポロに似た球技・打きゅうに参加する。招待されたまひろは倫子たちと見物に行くことになるが…

第8話:招かれざる者

初回放送日:2024年2月25

倫子たちの間では、打きゅうの話題で持ち切り。斉信らの心無いことばを聞いたまひろは心中穏やかでない。そんな中、宮中で兼家が倒れる。安倍晴明のお祓いが行われるが効果はなく、道長ら兄弟が看病にあたる。一方、為時を訪ねて道兼がまひろの家に突然現れる。母の仇と対峙することになったまひろだったが…

第9話:遠くの国

初回放送日:2024年3月3

東三条殿に入った盗賊の正体は直秀ら散楽一座だった。道長の命で検非違使に引き渡される。一方、直秀らの隠れ家を訪ねていたまひろは盗賊仲間と勘違いされ、獄に連行される。宮中では、花山天皇と義懐の関係が悪化し、代わって道兼が信頼を得始めていた。その頃、兼家を看病する詮子を思いもよらぬ事態が待ち受けていた。

第10話:月夜の陰謀

初回放送日:2024年3月10

兼家は道長たち一族を巻き込んで、秘密裏に花山天皇を退位させ、孫の懐仁親王を擁立する計画を進め始める。その頃まひろは、家に帰ってこない為時を案じ、妾の家を訪ねてみる。そこには身寄りもなく最期を迎えようとしている妾の看病をする為時の姿があった。帰宅したまひろのもとに道長からの恋文が届く。まひろは道長への文をしたため始めるが…

第11話:まどう心

初回放送日:2024年3月17

兼家の計画により花山天皇が退位し、為時は再び官職を失うこととなった。まひろは左大臣家の娘・倫子に父が復職できるよう口添えを頼むが、摂政となった兼家の決定を覆すことはできないと断られる。諦めきれないまひろは兼家に直訴するが…。一方、東三条殿では道隆の嫡男・伊周らも招いて宴が催され、栄華を極めようとしていた。

第12話:思いの果て

初回放送日:2024年3月24

道長の妾になることを断ったまひろ。為時が官職に復帰する目途もなく、生計を立てるためにまひろの婿を探すことを宣孝が提案する。その頃、まひろと決別した道長はかねてから持ち上がっていた倫子との縁談を進めるよう兼家に話す。一方、姉の詮子は、藤原家との因縁が深い明子と道長の縁談を進めようと図るが…。

第13話:進むべき道

初回放送日:2024年3月31

4年が過ぎ、道隆の娘・定子が、元服してわずか20日後の一条天皇に入内する。道隆たち中関白家が絶頂期を迎え、兼家の後継争いが始まろうとしていた。一方、為時は官職を得られず、貧しい暮らしが続くまひろ。ある日、さわと出かけた市で揉め事に巻き込まれる。文字が読めずに騙された親子を助けようとするまひろだったが…

第14話:星落ちてなお

初回放送日:2024年4月7日

仕え先を探すまひろは、土御門殿からの帰りに道長と鉢合わせてしまう。久しぶりの再会だったが…。ある日、兼家は道長らを呼び、道隆を後継者にすると告げる。道兼は納得がいかず、激高する。やがて兼家が逝去。跡を継いだ道隆が摂政になり、独裁を始める。一方まひろは、たねに読み書きを教えていたが、厳しい現実が待ち受けていた。

第15話:おごれる者たち

初回放送日:2024年4月14日

道隆は、強引に定子を中宮にし、詮子を内裏の外へと追いやった。二年後、一条天皇は麗しく成長。道隆の独裁には拍車がかかっていた。伊周らに身内びいきの人事を行い、定子のために公費を投じ始める。道長は兄のやり方に納得がいかない。一方のまひろは、さわと近江の石山寺へと出かける。そこで思いもよらない人物との出会いが…

第16話:華の影

初回放送日:2024年4月21日

石山寺からの帰路、まひろは思いかけず、さわを傷つけていることを知り落胆する。宮中では、後宮に伊周や弟の隆家らが集い賑わう中、詮子が現れる。一条天皇らが緊張する中、伊周は…
その頃、都で疫病がまん延していた。ある日、たねがまひろを訪ね、悲田院に行った父母が返って来ないと助けを求める。悲田院でまひろが見たのは…

第17話:うつろい

初回放送日:2024年4月28日

一命をとりとめたまひろ。乙丸から道長が夜通し看病してくれたことを知らされる。道長は民を救うべく疫病患者を収容する小屋を建てようとしていた。その頃、道隆は体調を崩し衰弱し始める。定子は兄・伊周が関白に準ずる職につけるよう一条天皇に働きかける。対する詮子は…。そんな中、意外な人物がまひろを訪ねてくる。

第18話:岐路

初回放送日:2024年5月5日

道隆の死後、一条天皇が次の関白にと命じたのは道兼だった。道兼は民の為によい政をと奮起していたが、関白就任の日に倒れ、七日後にこの世を去る。その頃、為時の屋敷にききょうがまひろを訪ねてくる。次の関白は伊周か道長かで内裏では話が持ち切りだと聞かされ…。夜、まひろが道長との思い出の場所へ行くと…

第19話:放たれた矢

初回放送日:2024年5月12日

道長が右大臣に任命され公卿の頂点に。これを境に先を越された伊周との軋れきが高まっていく。一方まひろは、ききょうのはからいで内裏の登華殿を訪ねることに。定子との初対面に緊張する中、一条天皇も現れ…。ある夜、隆家は、女に裏切られたと落ち込む伊周を強引に女の家へ連れていく。これが大事件へと発展することに…

第20話:望みの先に

初回放送日:2024年5月19日

為時が淡路守に任命され、惟規、いとも大喜び。しかしまひろは、宋の言葉を解する父は越前守の方が適任だと考え…。一方内裏では、花山院の牛車に矢を放った一件で、一条天皇が伊周と隆家に厳しい処分を命じた。さらに、定子は兄弟の不祥事により、内裏を出ることを命じられる。絶望のふちに立った定子は…

第21話:旅立ち

初回放送日:2024年5月26日

定子が髪をおろしたことは内裏に広まり、一条天皇はショックを受ける。任地に赴くことを拒み逃亡する伊周を実資らが捜索し、やがて発見するが…。定子を守ることができず落胆するききょうを励ましたいまひろは、中宮のために何かを書いてはどうかとアドバイスする。越前へ旅立つ日が近づき、まひろは道長に文を送り…

第22話:越前の出会い

初回放送日:2024年6月2日

敦賀の松原客館に立ち寄ったまひろと為時は、宋人の朱、通事の三国らに迎えられる。浜辺に出かけたまひろは、そこで佇む周明と出会う。その夜、国守を歓迎する宴が行われ、まひろは皆と楽しいひと時を過ごす。翌日、越前国府に到着し、大野、源光雅に出迎えられるが、為時は早々に激務で体調を崩してしまう。医師として現れたのは…

第23話:雪の舞うころ

初回放送日:2024年6月9日

朱は三国を殺していないと日本語で主張する周明に驚くまひろと為時。周明が連れてきた下人が、光雅に朱が殺したと言えと脅されていたと証言する。ほどなくして解放された朱は、為時だけに越前に来た本当の狙いを語り出す。一方で周明も、まひろに自分の過去を語り出す。ある日、宣孝がまひろと為時に会いに越前にやってきて…

第24話:忘れえぬ人

初回放送日:2024年6月16日

宣孝から求婚され、さらには、周明からも一緒に宋へ行こうと誘われるまひろ。しかし、心の内には道長が…。一方内裏では、一条天皇が定子と生まれた姫皇子に会いたい気持ちを募らせていた。詮子は一条の願いをどうにかかなえてあげてほしいと道長に懇願する。行成の案で、内裏の外で会えることとなったのだが…

第25話:決意

初回放送日:2024年6月23日

越前の紙の美しさに心躍らせるまひろ。その頃、まひろのもとには宣孝から恋文がマメに届いていた。為時からの勧めもあり、まひろは都に戻り身の振り方を考えることに。道長は、定子を愛しむあまり政が疎かになっている一条天皇に頭を悩ませていた。そんな中、晴明の予言通り、次々と災害が起こる。そこで道長は…

第26話:いけにえの姫

初回放送日:2024年6月30日

災害が続く都をまたも大地震が襲った。まひろは、夫となった宣孝の財で家を修繕し、生計を立てていた。道長は、安倍晴明から、この天変地異を治めるためには道長の娘・彰子を入内させるしかないと進言される。心労から体調を崩した一条天皇は、譲位して定子と暮らしたいと行成に相談。それを聞いた道長は…

第27話:宿縁の命

初回放送日:2024年7月14日

石山寺でばったり出会ったまひろと道長。思い出話に花を咲かせるうちにふたりは…。そして季節がかわり、道長の娘・彰子が入内し、その6日後に定子は皇子を出産。一条天皇の気持ちはますます定子と皇子へと傾く。道長は晴明に相談を持ち掛けると、とんでもない提案をされる。一方、まひろは懐妊が発覚し、宣孝は喜ぶが…

第28話:一帝二后

初回放送日:2024年7月21日

年の暮れ、まひろは道長との子を出産。宣孝は子を賢子と名付け、約束通り我が子として育て始める。一方、道長は入内させた娘の彰子を中宮にし、定子と后を二人にする「一帝二后」を、国家安寧のためにもくろんでいた。詮子や行成が一条天皇の説得にあたるが、当の彰子が一条天皇の心を捉えられる気配はなく…

第29話:母として

初回放送日:2024年7月28日

まひろの娘、賢子は数えの三歳に。子ぼんのうな宣孝に賢子もなつき、家族で幸せなひとときを過ごしていた。任地に戻った宣孝だったが…。まひろを案ずる道長は、越前国守の再任かなわず帰京した為時に子の指南役を依頼するが、為時は断ってしまう。一方、土御門殿では、詮子の四十歳を祝う儀式が盛大に執り行われていた。しかし、詮子の身体は弱っており…

第30話:つながる言の葉

初回放送日:2024年8月4日

夫の死から三年、まひろは四条宮の女房達に和歌を教えながら自作の物語を披露し、都中で話題になっていた。ある日、そこに歌人のあかねがやってくる。自由奔放なあかねに、どこか心ひかれるのだった。その頃、宮中では「枕草子」が流行していた。「枕草子」を読んでは亡き定子を思う一条天皇。道長は気をもみ、安倍晴明に相談すると…

第31話:月の下で

初回放送日:2024年8月18日

ある日突然、道長がまひろを訪ねてくる。道長はまひろに、一条天皇に入内するも、相手にされず寂しく暮らす娘・彰子を慰めるために物語を書いてほしいと頼み込む。しかし、真の目的は…。一方、宮中では年下の斉信に出世で先をこされた公任が参内しなくなってしまった。事態を案じた斉信が公任の屋敷を訪ねてみると、思いがけない人物と遭遇する。

第32話:誰がために書く

初回放送日:2024年8月25日

道長の思惑通り、一条天皇はまひろが書いた物語に興味を示す。そこで道長は、まひろに道長の娘・彰子が暮らす藤壺へあがり、女房として働きながら執筆することを提案。狙いは、一条天皇が物語の続きを読むため、藤壺へ来ることを増やし、彰子との仲を深めるきっかけにすることだ。まひろは道長の提案に戸惑うが、父・為時に背中を押され…

第33話:式部誕生

初回放送日:2024年9月1日

道長に頼まれ、まひろは彰子が暮らす藤壺に住み込みで働き始める。まひろは早速、物語の続きを書こうとするも、宮中での暮らしに慣れず、思うように筆は進まない。悩んだまひろは、道長の反対を押し切り、家に戻って執筆することに。この頃、一条天皇の命で除目の儀に復帰した伊周が不穏な動きを見せ始めていた。数ヶ月後、書き進めた物語を持って藤壺を訪ねると…

第34話:目覚め

初回放送日:2024年9月8日

興福寺の僧らが都に押し寄せ、朝廷に要求を突きつける非常事態。道長は事の収拾に奔走する。一方、まひろは物語を書き進め、宮中の話題を集めるが、狙いである一条天皇と中宮・彰子の関係は深まらない。道長が熱望する彰子の懐妊はほど遠く、さらに都で病や火事など、不吉な出来事が続いたため、道長は一世一代のある決断をする。そんな中、天皇がまひろを訪ねてきて…

第35話:中宮の涙

初回放送日:2024年9月15日

道長は中宮・彰子の懐妊祈願のため、息子の頼通と共に御嶽詣へ向かう。しかし険しい行程と悪天候に悩まされ、目的地である金峯山寺への到達に手こずっていると、伊周が武者を引き連れ、不穏な動きを見せる。その頃、まひろの書く物語に興味を持った一条天皇が、まひろに物語の真意を尋ねては、自身の境遇を重ね…。さらにまひろは彰子の本心を知り…

第36話:待ち望まれた日

初回放送日:2024年9月22日

一条天皇の中宮・彰子がついに懐妊。宮中が色めきだつ中、まひろは彰子から、天皇に対する胸の内を明かされる。一方、清少納言は、まひろが道長の指示で物語を書いたことを知り、伊周にある訴えをする。出産が近づくにつれて不安を抱える彰子に、頼りにされるまひろ。他の女房らに嫉妬されつつ、道長から新たな相談を受け…

第37話:波紋

初回放送日:2024年9月29日

中宮・彰子が一条天皇の皇子を出産し、まひろと道長は喜びを分かち合う。そんな二人の親密さがうわさになる中、彰子がまひろの書いた物語を冊子にして天皇への土産にしたいと言いだす。そこでまひろを始め、女房たちが力を合わせて豪華本を制作することに。一方、新たな皇子の誕生により、伊周らの思惑が外れ、皇位継承を巡る不穏な気配が漂い、内裏で事件が起こる。

第38話:まぶしき闇

初回放送日:2024年10月6日

まひろの元にききょうが訪ねてきて、亡き后・定子の思い出を綴った「枕草子」から一条天皇の関心を奪ったまひろの物語への思いを打ち明ける。その後、まひろは物語の次の構想を練り始めるが、道長から新たな提案を受け…一方、中宮・彰子と親王に対する呪詛の形跡が見つかり、伊周の関与が明らかに。天皇は道長に相談して処分を検討するが…

第39話:とだえぬ絆

初回放送日:2024年10月13日

中宮・彰子が二人目の皇子を出産。次期皇位をめぐり公卿たちの思惑が交錯する中、道長は自身の血を引く天皇の誕生を意識し始める。そして道長と敵対していた伊周の体調悪化の噂が宮中で広まる。一方、帰省中のまひろが久々の家族団らんを楽しんでいると、賢子の父親が道長であることを、惟規が為時にバラしてしまう。真実を知った為時は…

第40話:君を置きて

初回放送日:2024年10月20日

まひろの書く物語が相変わらず宮中の話題になる中、一条天皇が体調を崩し、不穏な空気が漂い始める。中宮・彰子の前では、気丈に振る舞う天皇だったが、道長の元に、占いによる不吉な予兆が報告されたことで、次期皇位を巡る公卿たちの動きが加速する。まひろが天皇の容態を心配する彰子に付き添っていると、道長がやってくる。そこで彰子は道長に対して感情を露わにして…

第41話:揺らぎ

初回放送日:2024年10月27日

即位した三条天皇と道長の間では、早くも水面下で覇権争いが始まろうとしていた。道長の息子たちの序列争いも表面化し…。その頃、まひろは天皇を失った悲しみに暮れる彰子を慰め、和歌の会を催すことに。すると、招かれていないききょうが現れる。さらにまひろの実家では、娘の賢子と若武者・双寿丸が仲を深めはじめ…

第42話:川辺の誓い

初回放送日:2024年11月3日

宮中で、道長と三条天皇が覇権争い。道長は娘・妍子を三条天皇の中宮にするも、三条天皇は長年付き添った東宮妃・すけ子を皇后にすると宣言。そこで道長は権力を誇示するため、ある計画を立てる。しかし体調に異変が…。一方、まひろは里帰り中に、娘の賢子がケガをした双寿丸を連れているところに出くわし…

第43話:輝きののちに

初回放送日:2024年11月10日

三条天皇の暮らす内裏で度々火事が起こり、道長は三条の政に対する天の怒りが原因だとして、譲位を迫る。しかし三条は頑として聞き入れず対立が深まる。その後、道長は三条のある異変を感じ取る。その頃、まひろは皇太后・彰子に仕えながら、源氏物語の執筆を続ける中、越後から帰京した父・為時と再会。さらに娘・賢子から恋愛の相談をされて…

第44話:望月の夜

初回放送日:2024年11月17日

道長は公ぎょうらにも働きかけ、三条天皇に譲位を迫るも、代わりに三条の娘を、道長の息子・頼通の妻にするよう提案される。しかし頼通はすでに妻がいるため、その提案を拒否。道長は悩んだ末、皇太后の彰子に相談したところ…。一方、まひろは父・為時から予期せぬ相談を受ける。さらに源氏物語の執筆を続けていると、ある決意を固めた道長が訪ねてきて…

第45話:はばたき

初回放送日:2024年11月24日

まひろの源氏物語はいよいよ終盤を迎えていた。ある日、まひろは娘・賢子から、宮仕えしたいと相談され、自分の代わりに太皇太后になった彰子に仕えることを提案。まひろは長年の夢だった旅に出る決意を固める。しかし道長の反対にあい、ついにまひろは賢子にまつわる秘密を明かすことに。旅立つまひろを思わぬ再会が待ち受けていた。一方、道長は出家を決意する。

第46話:刀伊の入寇

初回放送日:2024年12月1日

まひろは念願の旅に出て、亡き夫が働いていた大宰府に到着。そこでかつて越前で別れた周明と再会し、失踪した真実を打ち明けられる。その後、通訳として働く周明の案内で、政庁を訪ねるまひろ。すると鍛錬中の武者達の中に、双寿丸を発見する。さらに大宰権帥の隆家に、道長からまひろに対するある指示を受けたと告げられる。そんな中、国を揺るがす有事が…

第47話:哀しくとも

初回放送日:2024年12月8日

まひろたちは異国の海賊との戦いに巻き込まれ、敵の攻撃で、周明が倒れる。一方、朝廷にも攻撃による被害状況が伝わり、動揺が広がる中、摂政・頼通は対応に動かず、太閤・道長への報告も止めてしまう。そんな事態を歯がゆく思う実資の元に、海賊との戦いを指揮する隆家から文が届く。やがて異国の脅威を知った道長は、まひろの安否が気になり…

第48話:物語の先に(最終回)

初回放送日:2024年12月15日

まひろは倫子から道長との関係を問いただされ、2人のこれまでを打ち明ける。全てを知った倫子は驚きと共に、ある願いをまひろに託す。その後、まひろは「源氏物語」に興味を持った見知らぬ娘と出会い、思わぬ意見を聞くことに。やがて時が経ち、道長は共に国を支えた公卿や、愛する家族が亡くなる中、自らの死期を悟って最後の決断をする。まひろは道長が危篤の知らせを聞き…

あらすじ引用:NHK公式サイト

 

まとめ 『光る君へ』の再放送予定&見逃し配信が見れるサイト

NHK大河ドラマ『光る君へ』の再放送予定と、見逃し配信予定の動画配信サービスについてご紹介しました。


①『光る君へ』再放送は

  • NHK総合にて
    毎週 土曜日
    午後1時05分~1時50分

②『光る君へ』の見逃し配信は

  • U-NEXTの動画配信サービス

で放送後に随時最新話の配信が予定されています。


U-NEXTなら無料お試しがあるので他のサービスよりもおすすめです!

U-NEXTのメリット

U-NEXT

  • 31日間無料トライアルがある
  • 29万本以上の動画が見放題
  • NHKオンデマンドのお試しなら1000Pt進呈

U-NEXTの『NHKまるごと見放題パック』はNHKの最新放送~過去の放送まで、約7000本の動画見放題。ドラマもイッキ見することができます。

お試し入会で貰える1000円分のポイントで視聴できるので、ぜひ試してみて下さいね。

\光る君へ 放送後に配信/

光る君へ U-NEXT配信画面小

31日間 無料トライアル実施中

 

※本ページの情報は2024年12月時点のものです。
最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。

 

NHK番組の関連記事

連続テレビ小説大河ドラマ歴史長編・時代劇ドラマよるドラその他

2024年ドラマ一覧

  • この記事を書いた人

齋藤

映画ドラマアニメ全般好きのネタバレオールオッケー女。ネタバレNGな人には最大限配慮。好きな映画のジャンルは歴史・ヒューマンドラマ・アクション。テンアゲ映画が大好きで年150~200本鑑賞。星ひとみさんの占いは下弦の月人間でコジコジが大好き。スラムダンクは水戸くん、鬼滅の刃は縁一推し。

-国内ドラマ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 動画ギルド|映画の無料視聴&ドラマ・アニメの見逃し動画配信情報サイト , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.